【月命日】猫さんに迷惑をかけないように
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日、猫さんがたくさんいるお寺へ行きました。
少し前から猫のえさやり禁止と書いてあることには気づいていましたが、さらに注意書きがありました。
お寺の注意書きにガッカリ
境内の猫は野良猫で、苦情が増えて困っている。
増やさないように、餌やり、写真撮影、SNSへの投稿禁止。
境内での猫とのふれあいは禁止、連れて帰ってくれと書いてありました。
いつもは何匹もいるのに、猫さんは1匹しか見かけませんでした。
猫さんたちは去勢手術した印で耳がカットされているし、お寺で飼われているものだと思い込んでいました。
注意書きを見て、驚きと同時に怒りを覚えました。
猫さんたちは何も悪くないです。エサが置いてあったら集まってきて食べるし、生活しますよね。
人間の都合で、猫さんに迷惑をかけるのは本当にやめてほしいです。
父と同じ月命日
今日はくまの月命日です。くまのお骨の隣に、今は赤いスプレーカーネーションを飾っています。
今日から父もくまと同じ日が月命日になりました。
人間と動物を同じように考えるなんてと言われるかもしれませんが、私は人間が一番愚かな動物だと思います。環境に負荷をかけているのも全て人間がいるからですよね。
うちでも私のせいで猫たちに迷惑をかけないよう、気をつけたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
今年も猫たちにお年玉をもらいました
毎年、猫にお年玉をもらっています。今年も彼が猫たちにお年玉をくれましたm(_ _)m
-
-
今年も猫たちはお年玉をもらいました
毎年、猫にお年玉をもらっています。昨日彼の家にお邪魔したときに、お年玉をもらいました。私もついでにも
-
-
ねこたまの写真集「にゃんたま」を買いました
猫の体は美しくて素晴らしいと思います。 体の部分だと、人間で言う手首の内側がすべすべしていて好
-
-
猫さんと直接つながりたい
人間の友達はいませんが、仲良くしている猫さんは何匹もいます。 会いに行くと、スリスリしてくれ、
-
-
猫の呼び名は定期的に変わります
彼の家族は、お父さんやお母さんも愛称で呼びます。そして、呼び方も定期的に変わります。 私のこと
-
-
食べちゃいたいくらい可愛い猫の顔
たまきは小顔です。だいたいオス猫よりメス猫は一回り小さいものですが、子猫から成猫になると顔も大きくな
-
-
常に猫を優先する考え方
椅子に座ろうとしたら、猫が座っている時は、他の椅子に座ります。 新聞を読もうとしたら猫
レクタングル大
- PREV
- 舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました