舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
目をつぶって舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました。
モデルはいません。前に白猫さんを作りましたが、今回は黒猫さんです。

材料はヒノキ、着色にはアクリル絵の具を使いました。下地にいろんな色を使って、薄く塗り重ねています。舌は透明水彩を使いました。

しっぽは短くて丸いです。

黒猫さんが好きで、いくつも作っていますが、毎回着色が難しいなと思います。

裏側はこんな感じです。にゃんたまを彫りました。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
薄塗りなので、ヒノキの木目が見えています。
舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました#黒猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackcat #kumin pic.twitter.com/dvyA0iwNPi
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 28, 2020
写真を見ずに作りましたが、目をつぶって舌を出している黒猫さんの写真もありました。
参考にすればよかったです。

レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫からメリークリスマス!
クリスマスイブですねぇ。もはやプレゼントもしないし、ケーキを食べる予定もありません。 しかし、
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」開催中です
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」が、昨日から始まりました。初めて
-
-
白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫のポーズの白猫さんを木彫りで作りました。 前足の肉球は彫りました。 長いしっぽ
-
-
二本足で歩く黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立って歩く黒猫さんの木彫り猫を作りました。しっぽまで一つの木で出来ています。
-
-
香箱座りのキンカローさんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫を2体作りました。モデルの猫さんたちはきょうだいです。 父がキンカロー
-
-
キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました
初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナ
-
-
木彫りのマグネットをブローチに変更
木彫りのマグネットは、TIM & SAILORさんでの谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We
-
-
ウサギのかぶりものをした白猫さんを木彫りで作りました
来年はうさぎ年だと聞き、かぶりものでうさぎになった猫さんを木彫りで作りました。 干支を作るにはまだ
-
-
稲妻のペイントをした白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんの頭部を作りました。左右の目の色が違うオッドアイの猫さんです。稲妻のフェイスペイントをしたデ
-
-
手を広げる黒猫の王子を木彫りで作りました
うちの子記念日なので、ふみおがモデルの木彫りを作りました。 シナをアクリル絵具で着色






名前:くみん
名前:ふみお