舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
目をつぶって舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました。
モデルはいません。前に白猫さんを作りましたが、今回は黒猫さんです。
材料はヒノキ、着色にはアクリル絵の具を使いました。下地にいろんな色を使って、薄く塗り重ねています。舌は透明水彩を使いました。
しっぽは短くて丸いです。
黒猫さんが好きで、いくつも作っていますが、毎回着色が難しいなと思います。
裏側はこんな感じです。にゃんたまを彫りました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
薄塗りなので、ヒノキの木目が見えています。
舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました#黒猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackcat #kumin pic.twitter.com/dvyA0iwNPi
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 28, 2020
写真を見ずに作りましたが、目をつぶって舌を出している黒猫さんの写真もありました。
参考にすればよかったです。
レクタングル大
関連記事
-
-
威嚇する猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、両手を上げて威嚇するポーズの猫さんを木彫りで作りました。グレーと白の柄にしました。目は
-
-
爪を噛む茶トラ猫さんを木彫りで作りました
茶トラ猫さんの木彫り猫を作りました。指先を舐めているように見えるかもしれませんが、爪を噛んでいるポー
-
-
キジトラ白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
にゃんたまを愛でるマグネットを作りました。第4弾はキジトラ白猫さんです。これは副産物ではなく、最初か
-
-
木彫り猫の販売について
木彫り猫を100個作ろうとしています。作った木彫り猫をブログとSNSにアップしていますが、ときどき「
-
-
猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
猫さんの裏側を彫ったマグネットを3個作りました。にゃんたまがあるオス猫さんです。 グレー猫さん、茶
-
-
ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました
将来はオーダーで木彫り猫を作りたいと思っています。 >>>モニターさんを募集しています。 一
-
-
青いワンピースの三毛猫さんを木彫りで作りました
動物だけでなく、人間も作れるようになりたいので、髪の毛があり洋服を着ている木彫りも作っています。
-
-
トンキニーズの木彫り猫を作りました
木彫りでトンキニーズを作りました。モデルはいません。 最初作ったときから修正をしたので
-
-
道刃物工業の荒砥石「ダイヤケアー」をチェックする黒猫
彫刻刀を使って木彫り猫を作っています。 使っていると切れ味が悪くなるので、彫刻刀のお手
-
-
香箱座りのキジトラ猫さんを木彫りで作りました
彫刻教室で作っていた木彫り猫が完成しました。 香箱座りのキジトラ猫さんです。モデルはいません。