*

桐製の猫専用「猫の毛玉ケース」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

くまはブラッシングが大好きなので、たくさん抜け毛が取れます。

抜けた毛

以前は抜け毛を捨てていましたが、あるときから集めて、毛玉ボールを作るようになりました。
この毛玉ボールが軽くて猫の前足で転がすのにピッタリで、たまきが大好きなおもちゃとなりました。

たまきと毛玉ボール

>>>たまきが毛玉ボールで遊ぶ動画はコチラ

毛玉は、IKEAで買ったキャニスターに保存しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫の毛玉ケース

くまの誕生日プレゼントに「猫のごはん保存BOX」を買ったショップから、
「猫専用猫の毛玉ケース(ファーストボール柄、干支柄)」2,200円(税込)が発売されていました。

08061015_55c2b52d9f405

猫のひげケース」や「猫のごはん保存BOX」と同じく、桐で出来ています。

08061024_55c2b73456c2a

サイズは、約5.5×5.5×高さ4.6cm(内寸4×4×高さ4cm)となっています。
ネパール製の羊毛100%のフェルトボール(色はおまかせ)が入っています。
これはおもちゃとして遊べます。

08061024_55c2b74691bbd

ファーストボール柄は、商品が届いた時に入っているクリアケースと同じ猫のイラストです。

同梱物

有料で名前を入れることも可能です。

08061025_55c2b76cead7b

干支柄も選べます。今後も、その年の干支が描かれた毛玉ケースが発売されるそうなので、毎年保存していくと、変化も分かって、思い出にもなって良いかもしれませんね(ΦωΦ)

08061024_55c2b767321ac

ステキな猫専用グッズが揃っているお店です♪

レクタングル大

関連記事

lancat01a

猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」

猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる

記事を読む

にゃーん麺とねこチョコ

フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】

先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「

記事を読む

フリーランドリープロ

猫の抜け毛を取るスポンジの業務用「FREELAUNDRY PRO(フリーランドリープロ)」

私は、LEONIMALの「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」という、洋服についた猫の抜け毛

記事を読む

にゃんこ堂

猫本専門「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました

先週の日曜日に行った「ちよだ猫まつり」の後に、神保町の交差点にある「神保町にゃんこ堂」へ行ってきまし

記事を読む

たまきとネココーヒー

「ネコ市ネコ座」で辻本珈琲×ネコリパブリックのネココーヒーを買いました

ネコが好きだと、猫グッズをもらう機会も多いのですが、自分ではあまり買いません。買い始めると、際限がな

記事を読む

としまねこまーけっと

「としま ねこまーケット」に行ってきました

1月17日(日)11:00〜17:00に行われた「としま ねこまーケット」に行ってきました。

記事を読む

手帳とボールペン

「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)

私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。

記事を読む

まんぞくさん

「ねこあつめダイキャストラバーチャーム」のまんぞくさん

「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんと一緒に、「ねこあつめダイキャスト

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました

3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し

記事を読む

ロフトのふみお

猫のヒゲを桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れて集めています

ふみおは掃除機をかけていると、ロフトに逃げていきます。 寝室のロフトは、ふみおだけが使

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑