フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「ショコラティエ ヤン・プロット ねこチョコ」を1箱買いました。
猫好き用ラーメン「にゃーん麺」
「にゃーん麺」(250円+税)は、キリンラーメンで有名な小笠原製粉とコラボした猫好き用ラーメンです。
材料にもこだわって作ってあります。国内産100%の原料が使われていて、化学調味料や着色料は不使用となっています。
かつお風味のスープがやさしい味で、美味しかったです。
ショコラティエ ヤン・プロット ねこチョコ
「ねこチョコ」(1,997円+税)は、ベルギーのショコラティエ「ヤン・プロット」とコラボしたチョコレートです。
柄が違う猫の顔がプリントされたチョコレートが6個入っています。食べるのがもったいないくらい、可愛いです。
レモン風味のティラミス味で、美味しかったです。
今夜のくまたま
ペットのこたつの中にいる2匹です。こたつは使ってないし、湯たんぽも冷めかけですが、寒くないみたいです。
▼フェリシモ猫部の商品は、ネットでも買えますよ(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買いました
以前から欲しいと思っていた猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリ
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
【谷中】猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」
谷中は猫に関するお店が多いですが、キッテ通りにある「TIM & SAILOR」 (ティムアンドセイラ
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を使いました【レビュー】
たまきはブラッシングすると、数秒で激怒するので、「cat it マッサージセンター」での自らのグルー
-
-
フェリシモでしか買えない「レシャンツ ねこチョコ」をいただきました
バレンタインデーには彼に「ジャン=ミッシェル・モルトロー」のチョコレートを渡しました。 ホワイ
-
-
「GLOW」2017年1月号の付録の「リサ・ラーソン」の豆皿&箸置き2客セットをもらいました
彼の妹さんが買った雑誌の付録をいただきました。 ライオンとハリネズミの陶器の小皿 「GLOW(グ
-
-
可愛くて食べるのがもったいない「UCHU wagashi × 甲斐みのり オリジナル落雁」
「甲斐みのりの本の仕事展」を西荻窪のFALLに見に行った時に、猫の落雁を買いました。 オリジナル和
-
-
中野ブロードウェイにあるしょこたんのショップ「mmts(マミタス)」へ行ってきました
中野にある「しょこたん」ことタレントの中川翔子さんとBEAMSの共同プロデュースブランド「mmts(
-
-
ガシャポンオリジナルデザインで可愛い「かばんにつけてねこあつめ」
彼から「かばんにつけてねこあつめ」をもらいました。 ねこあつめが好きな私のために、ガ
レクタングル大
- PREV
- ヒノキの風呂のフタを買いました
- NEXT
- 風呂場で水道の蛇口から直接水を飲む猫【動画】