日本橋三越本店の「ねこ・猫・ネコフェスティバル」のスタンプラリーで猫ふせんをゲット
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」を見に日本橋三越本店に行きました。

2頭のライオン像
本館正面玄関の2頭の「ライオン像」は、待ち合わせ場所として有名ですよね。

ホームページによると、この像が誕生したのは大正3年(1914)だそうです。

よく触られる部分はツルツルと光っています。

誰にも見られずにまたがると願いが叶うということは知りませんでした。

いい顔してますねぇ。

館内は猫づくし
日本橋三越本店では、「ねこ・猫・ネコフェスティバル」が開催されています。
猫アイテムや、猫モチーフのスイーツなど、本館と新館の各階に猫があふれています。

本館正面玄関を入ると、巨大な猫がお迎えしてくれます。ニッコリして福々しいです。

スタンプラリー
スタンプラリーが行われていたので、参加しました。以前も「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに参加しましたが、スタンプ、好きなんです♪
店内の3ヶ所に設置されたスタンプを押して、引き換え場所に持って行きました。

「オリジナル猫ふせん」をゲットしました。

2種類の付箋が入っています。

組み立ててみました。か、かわいいです(ΦωΦ)

メイズバスケットで寝る2匹
気温が低かったので、くまとたまきは仲良くメイズバスケットで寝ていました。
白い布は快肌布(かいきふ)です。

くまが寝ているところに、たまきが押しかけました。

くまのしっぽの上に乗っています(^_^;)

しっぽに顔をうずめるたまき。

イベント情報
名前:ねこ・猫・ネコフェスティバル
開催場所:日本橋三越本店 本館・新館 各階
開催期間:2016/5/25(水)~6/7(火)
レクタングル大
関連記事
-
-
頭に木彫り猫を乗せた猫
三毛猫に続いて、キジトラ猫を木彫りで作りました。 私が作る猫は目が大きいのですが、アイ
-
-
東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました
東急ハンズの新宿店の開業20周年(にゃんじゅっしゅうねん)イベント「東急にゃんず」を見に行ってきまし
-
-
「うちの猫が消しゴムはんこに変身!とみこはんの愛猫消しゴムはんこワークショップ」に参加しました
浅草にある「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」の猫イベントで、スペシャルイベ
-
-
浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップへ行って来ました
日曜日に自転車で浦和へ行ったのは、浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見るためでした
-
-
ねこあつめの「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」と限定ステッカー
ねこあつめのクレーンゲームでGETした「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんをもらい
-
-
自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作
-
-
【青梅】古民家ギャラリーわあすの「ねこネコ猫展」と看板猫さん
4/15~5/5まで青梅市で行われていた「ねこネコ猫展」の最終日に行きました。 白黒猫のラ
-
-
ふわふわの黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートントリート ポーチ」
猫雑貨は買わずに見るだけが多いです。物を増やしたくないのと、猫さんが使われていればなんでもいいわけで
-
-
「表参道Aoねこマーケット」へ行ってきました
先週、4/29(金)~5/8(日)まで開催されていた「表参道Aoねこマーケット」を見てきました。






名前:くみん
名前:ふみお