日本橋三越本店の「ねこ・猫・ネコフェスティバル」のスタンプラリーで猫ふせんをゲット
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」を見に日本橋三越本店に行きました。
2頭のライオン像
本館正面玄関の2頭の「ライオン像」は、待ち合わせ場所として有名ですよね。
ホームページによると、この像が誕生したのは大正3年(1914)だそうです。
よく触られる部分はツルツルと光っています。
誰にも見られずにまたがると願いが叶うということは知りませんでした。
いい顔してますねぇ。
館内は猫づくし
日本橋三越本店では、「ねこ・猫・ネコフェスティバル」が開催されています。
猫アイテムや、猫モチーフのスイーツなど、本館と新館の各階に猫があふれています。
本館正面玄関を入ると、巨大な猫がお迎えしてくれます。ニッコリして福々しいです。
スタンプラリー
スタンプラリーが行われていたので、参加しました。以前も「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに参加しましたが、スタンプ、好きなんです♪
店内の3ヶ所に設置されたスタンプを押して、引き換え場所に持って行きました。
「オリジナル猫ふせん」をゲットしました。
2種類の付箋が入っています。
組み立ててみました。か、かわいいです(ΦωΦ)
メイズバスケットで寝る2匹
気温が低かったので、くまとたまきは仲良くメイズバスケットで寝ていました。
白い布は快肌布(かいきふ)です。
くまが寝ているところに、たまきが押しかけました。
くまのしっぽの上に乗っています(^_^;)
しっぽに顔をうずめるたまき。
イベント情報
名前:ねこ・猫・ネコフェスティバル
開催場所:日本橋三越本店 本館・新館 各階
開催期間:2016/5/25(水)~6/7(火)
レクタングル大
関連記事
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました
先週の日曜日に行った「ちよだ猫まつり」の後に、神保町の交差点にある「神保町にゃんこ堂」へ行ってきまし
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を枕にして寝る猫
たまきは出窓がお気に入りです。 たまきは寒がりで暑いのは平気なので、気温が高い夏でもひ
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を使いました【レビュー】
たまきはブラッシングすると、数秒で激怒するので、「cat it マッサージセンター」での自らのグルー
-
-
モロゾフのハロウィン限定スイーツの黒猫マスコットが可愛い(ΦωΦ)
10月31日のハロウィーンは、日本でもすっかり定着しましたよね。10月末が近づくと、コスプレ衣装で仮
-
-
「きょうの猫村さん」の顔の木製マグネットを作りました
ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の猫村ねこさんを木彫りで作りました。顔だけの猫村さんも、ヒ
-
-
自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買いました
以前から欲しいと思っていた猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリ
-
-
頭に木彫り猫を乗せた猫
三毛猫に続いて、キジトラ猫を木彫りで作りました。 私が作る猫は目が大きいのですが、アイ
-
-
「にゃっ展2016」に行ってきました
4/28から30まで表参道で行われていた「にゃっ展2016」の最終日に見に行ってきました。
-
-
猫モチーフの雑貨と本とお菓子のお店「三毛猫雑貨店」に行ってきました
昨日は千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」まで、クロスバイクに乗って行ってきました。 本八幡駅か