*

キャットタワーからキャットウォークへ移動して猫草を食べる猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫DIY・インテリア

昨年キャッツデポで買ったキャットタワーは、爪を研いだり上ったりと、毎日のように使ってくれています。

ただ、私が使ってほしいなと思っているハンモックにはまったく入ってくれませんが。

キャットタワーのたまき

掃除をしている間、たまきはキャットタワーの一番上に乗っていました。

キャットタワーのたまき

たまきはパンチするくらい掃除機が大ッキライなので、たいてい天袋か押入れの中にいますが、キャットタワーに避難しているときもあります。
もふもふしています。

キャットタワーのたまき

キャットウォークへ移動

その後、カーテンレールの上に取り付けた板を通って、キャットウォークに行きました。

カーテンレールの上のたまき

棚板を降りて行き、

キャットウォーク

下へと移動し、

キャットウォーク

お目当ての猫草にたどり着きました。

おやつの猫草

普通、猫草は、お腹の中にたまった毛を吐き出す時に食べるものだと思うのですが、食いしん坊のたまきは、小腹が空いたときにも食べています(^_^;)

猫草を食べるたまき

猫ってホントに飼い主に似ますよね。食いしん坊なところは私とそっくりです。ふたりでシェイプアップしないといけません。。。

くまも散策

くまもキャットウォークを散策していました。

キャットウォークのくま

掃除中だったので、「cat it マッサージセンター」はテレビ台の上に置いていました。

キャットウォークのくま

キャットタワーにしろ、キャットウォークにしろ、猫のために買ったり作ったりしたものを使ってもらえるのは飼い主冥利につきますね(ΦωΦ)

家に一番長くいるのは猫なので、安全で快適な環境を作ってあげたいなと思っています。

レクタングル大

関連記事

こたつの上で毛づくろい

今年もペットの「夢こたつ」を出しました

寒くなってきたので、猫のためにこたつを出しました。 本体のみ使用 ドギーマンの「ペットの夢こ

記事を読む

父が作った踏み台

踏み台の中で出産と子育てをした猫

父親は大工で、工務店を経営しています。簡単な家具も作るので、実家には父の作った家具もありました。私の

記事を読む

キャットウォーク完成

キャットウォークを作りました【DIY】

リビングのテレビの周りに、キャットウォークを作りました。 ディアウォールという、壁を傷つけずに棚が

記事を読む

キャットウォークにいる猫

キャットウォークの棚板にあごをすりすりする猫【動画】

くまは最近、朝エサを食べ終わると、リビングの天袋に上がっていきます。 天袋に置いているかごの中に入

記事を読む

こたつふみお

タオル研究所のバスタオルと猫

ふみおは今朝、掃除がおわったあと、こたつに入っていました。 ペットの夢こたつは本体のみ

記事を読む

ふみお

【月命日】階段マットと黒猫

今日はくまの月命日です。くまのお骨の隣には、スプレーカーネーションを飾っています。黒猫の木彫りは、前

記事を読む

たまき

手作りのキャットウォークを上る猫

たまきは晴れていると、2階のキャットタワーの一番上でひなたぼっこをします。 キャットタ

記事を読む

ボックスの中のネコ

オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワー

猫は高いところが好きなので、キャットタワーがあると、上下運動が出来て良いですよね♪ うちでは、

記事を読む

2段ベッドのたまき

2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていた猫

今日のお昼頃、気づいたら、たまきが2段ベッドの上段に乗っていました。 2段ベッドにして

記事を読む

ふみお

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」から外を見る猫

涼しくなってきたからか、ふみおはキャットタワーに乗るようになりました。夏の間は完全にスルーしていたの

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑