子猫と先住猫の初めての留守番
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
1泊2日で地元に帰省しています。昨日の夜帰省し、明日の夜東京に戻る予定です。
今日の朝と夕方、猫の世話をペットシッターさんにお願いしました。
前にお願いしたシッターさんは日程が合わず、初めてのところにお願いしました。
今回は男の人です。
打合せでは出て来なかった子猫
ペットシッターサービスを初めて利用する時は、事前に打ち合わせがあります。
ペットシッターさんが打ち合わせに来られた時、ふみおはベッドの下から出てきませんでした。
もしふみおが出て来なかったら、たまきに食べられないように、洗濯機の下にエサを置いてもらうようお願いしました。
今回は1回40分と時間が短いし、今日の朝と夕方の1日だけなので、いつもやっている口内ケアと吸入はお願いしませんでした。
朝はお出迎え
朝と夕方、ペットシッターさんから写真付きの報告メールをいただきました。
朝、ふみおは玄関でお出迎えしたそうですが、知らない人だと分かると部屋に入ったそうです。たまきはいつもと変わらない様子で部屋にいたそうです。
2匹ともお腹が空いていたのか、鳴いてエサを催促し、あっという間に食べたそうです。
二人ともお腹が空いていたのかミャーミャーとご飯の催促。
ご飯をアッと言う間に食べました。
いつもは朝5時〜6時くらいにエサを食べるので、7時にペットシッターさんが来られた時は、空腹だったと思います。
エサを食べた後は、2匹とも2階でくつろいでいたそうです。
夜は猫じゃらしで遊ぶ
夕方は、17時ごろ来ていただきました。
朝来た人だと判っているようで驚いた様子はないです。
ふみおは随分と慣れて猫じゃらしで遊びました。
たまきは普通にくつろいでいます。
二人とも呼ぶと近寄ってくるようになりました。
触っても嫌がったりしません。
たまきは膝の上に乗って寝たそうです。ずいぶんと慣れていて、安心しました。
短時間でこんなに慣れるなんて、エサの力ってスゴイですね(ΦωΦ)
ペットシッターさんが、猫のことを「二人」と表現するのが面白いです。
利用して良かった
ふみおが、姿を隠さずに、普段通りにまんま台でエサを食べたので良かったです。
猫は家が好きだし、ペットホテルに預けるとケージに入れられて不自由なので、いつも通りに生活ができるペットシッターのサービスは本当に助かります。
写真付きで報告がもらえるので、安心できました♪
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】クーラーと黒猫
今日が月命日のくまは、オスの黒猫で、穏やかでやさしい猫でした。甘えん坊で、人見知りをしない猫だったの
-
-
脚の間で眠る2匹の猫
くまとたまきは、人の膝の上に乗るのが好きです。たまきは夏の暑い時でも乗ってきます。 今日は休み
-
-
在宅勤務と猫あるある
在宅勤務をしていますが、たまきは私が仕事をする部屋でひなたぼっこしています。 窓際に置いたIK
-
-
玄関のチェックをするようになった猫
換気をするとき、部屋の窓と反対側の玄関もドアを少し開けて、空気が流れるようにしています。ドアからふみ
-
-
肉球の間の毛が長い猫
ふみおは毎日、キャットタワーのハンモックに入って寝ています。 たいてい、足がはみ出しています。(し
-
-
ハンモックでずっと寝ていた猫
今日は私が日帰りで父の一周忌に参加したので、たまきとふみおは朝の4時にエサを食べました。帰るのが夜遅
-
-
抜け毛でできたツノを頭に乗せた猫
ふみおの頭にツノが生えました。 っていうのはもちろんウソですが、たまきの抜け毛を円錐形
-
-
【月命日】何度も引っ越した猫
今の部屋に引っ越したあとで黒猫のくまは亡くなりました。今日で5年が経ちます。最後の日の朝、風呂場のフ
レクタングル大
- PREV
- キャットタワーでごろごろする子猫
- NEXT
- 須崎動物病院の個別臨界水が届きました