*

乳歯と永久歯が一緒に生えている子猫の犬歯

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の習性 ,

生後5ヶ月のふみおは、今、乳歯から永久歯へと歯が生え変わっています。

ふみおの犬歯は、乳歯と永久歯が一緒に生えています。

犬歯

左右とも、2本ずつ犬歯が生えているのが分かるでしょうか?

犬歯

前歯もすきっ歯だったのが、揃ってきました(ΦωΦ)

先日、ふみおの抜けた奥歯を見つけたのですが、その次の朝は口内ケアをしているときに、歯がポロリと落ちました(・・;)

簡単に抜けるもんなんですね。もちろん歯茎からは出血していました。

この歯も記念に取っておこうと思います。

抜けた奥歯

桐の乳歯ケース、欲しいです♪

くまとたまきも子猫から育てましたが、抜けた歯に気づいたことがありませんでした。

でも、当時は口内ケアをしていなかったせいもあるなと思います。

くまとたまきは成猫になってから須崎動物病院のやり方で口内ケアを始めたので、もっと早くからやっておけば良かったと思っています。

口内ケアセット

それで、ふみおもうちに来た時から歯の手入れをしています。

ふみおは嫌がりながらも、歯磨きさせてくれています。

ふみお

レクタングル大

関連記事

かごの中の猫

猫は狭いところが好き

たまきがいないと思ったら、部屋着を入れているかごが倒れていて、中に入っていました。 こ

記事を読む

見上げるたまき

虫がいたら捕ってくれる頼もしい猫

昨夜、お風呂のフタに乗っていたたまきさんです。スフィンクスのような座り方をしていました。

記事を読む

ベッドの上のたまき

猫のゴロゴロ音を聞きながら眠るしあわせ

昨日の午後、たまきがベッドの上にいました。香箱を組んでいます。 喉を鳴らす音が大きいた

記事を読む

シーツまみれの黒猫

【猫あるある】シーツの洗濯を邪魔する猫たち

毎週日曜日に、ベッドのシーツや枕カバーなどを洗濯しています。たいてい掃除をしながら、洗濯機を回します

記事を読む

ほぼ日いぬねことの接し方

ほぼ日手帳「いぬねことの接し方」より

体調管理ノートとして使っているほぼ日手帳の「avec」の後ろの方に、「いぬねことの接し方」のページが

記事を読む

洗濯槽の中の猫

洗濯機の中の猫

たまきは洗濯機の中に入るのが好きです。 いないと思ったら中に入って寝ているし、ケンカして追い詰めら

記事を読む

猫と掃除機

掃除機にパンチする猫

猫が2匹いるので、毎日掃除機をかけています。 掃除機はElectroluxのエルゴスリーにしま

記事を読む

猫は裏切らない

猫は絶対に裏切らない~「猫はためらわずにノンと言う」より~

購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の記事に、猫さんを飼っている人は血圧が下がるな

記事を読む

あご乗せ

猫があご乗せする理由

くまとたまきはよく「あご乗せ」をして寝ています。 あご乗せとは? あご乗せとは、猫が物に

記事を読む

ベッドのたまき

猫とベッドで一緒に眠るしあわせ

平日の朝は5時に起きるのですが、先週は二度寝して6:30に起きていました。 起きてエサをやった

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑