「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫さんは、母猫のお乳を飲んでいた時のように、毛布などを前足でふみふみすることがありますよね。
たまきは毛布でふみふみし、実際に毛布をちゅっちゅっと吸うので、私は「ちゅっちゅっら」と呼んでいます。
ウール100%の防寒着
部屋着を入れているかごに入ったふみおが、ふみふみしていました。
動画に撮りました。途中で一度、顔をあげます。
ふみふみしているのは、「幸せのインナーねこ(ロング)」というウール100%の防寒着です。
軽くてあったかいので、お尻が冷える私は重宝しています♪親にもプレゼントしたほどです。
![]() |
大法紡績 幸せのインナーねこ ウール100% ロング 汗取りインナー ベスト ウール 防寒着 あったか ねこ 半纏 冬季限定 価格:8,532円 |
まだ冬物を洗ってなくて、かごにそのまま入れてあります。
かごでスヤスヤ
ふみふみしたあとは、気持ち良さそうに寝ていました。
ふみおがふみふみしている間、たまきはすぐそばの「ガリガリサークルスクラッチャー」に入っていました。
たまきがちゅっちゅらするのはウールの毛布だし、ふみおがふみふみするのもウールだと気付きました。
毛が魅力的なんですかね。
レクタングル大
関連記事
-
-
ひなたぼっこは猫の幸せ
猫を飼っているので、部屋探しの時は日当たりを重要視しました。 体温を上げたり、毛の殺菌になったりと
-
-
気持ちよさそうにしていた猫さんが突然噛みつく理由
猫さんは突然、爪を立てることがありますよね。 ブラッシングしたりなでていたりして、気持ち良さそうに
-
-
猫は狭いところが好き
たまきがいないと思ったら、部屋着を入れているかごが倒れていて、中に入っていました。 こ
-
-
エサを2回に分けて食べるようになった猫の天袋生活
先日、猫はちびちび食べる動物だということを初めて知ったのですが、くまは最近、エサをチビチビ食べるよう
-
-
子猫が吸ってぐちゃぐちゃになった「幸せのインナーねこ」
ふみおが私のウールの防寒着「幸せのインナーねこ」をふみふみすることを、以前書きました。 >>>
-
-
見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~
道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう
-
-
猫のひげ袋はマズルではなく、ウィスカーパッドと言うそうです
以前、木彫り猫を作るバンナイリョウジさんのワークショップに参加したときに、猫の鼻の下の膨らんだ部分を
-
-
洗濯機の中に入る子猫
ふみおは、1匹でも遊べる猫です。 かごからおもちゃを引っ張り出して、ボールを転がしたり、またた
レクタングル大
- PREV
- 板橋区の猫さんたち
- NEXT
- はしごから窓枠に乗る子猫