ベッドの上の「バリバリボウル」で掃除が終わるのを待つ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨年引っ越してから、ロボット掃除機の「ルーロ」を使っています。掃除が苦手なので、自動化したかったんです。

ルーロを動かしたあとは、「CCP コードレス回転モップクリーナーNeo+ 通販限定モデル ホワイト TZJ-MA221-WH」を使っています。このモップを動かすのは楽しいので、苦になりません。窓と網戸にも使えるので気に入っています。窓も自分で拭くと、かえって汚くなるんですよねぇ。。。

ベッドの上の「バリバリボウル」で掃除が終わるのを待つふみおを動画に撮りました。
▼YouTube
ふみおは繊細でビビリなので、ルーロを使い始めた頃はビビって逃げていましたが、さすがに慣れてきて、距離を置いていれば近くにいても大丈夫になりました。

床に何も置かない状態で掃除したいので、ルーロの稼働中「バリバリボウル」はベッドに置いています。

すると、ふみおはバリバリボウルに入って寝ています。

掃除が終わったあともそのまま寝ていることが多いです。
ふみおは寝顔を見られるのを嫌がるので、写真を撮ろうとして近づくと、目を開けます。

レクタングル大
関連記事
-
-
出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で熟睡する黒猫
たまきは天気が良いと、2階のIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこします。
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使ってみました【レビュー】
今日8/20は、くまと初めて出会った日です。この日をお誕生日としてお祝いしています。 私からは
-
-
段ボールに入るのが好きな猫たち
台所の流しの前に、段ボールをふたつ置いています。それぞれ、向きを変えて置いています。
-
-
換毛期の黒猫〜猫型ブラシ「KONG(コング)」に八つ当たり〜
たまきもふみおも、毛が抜けて生え変わる換毛期の真っ最中です。 猫さんは年に2回、換毛期がありま
-
-
【月命日】「メイズ製ペット用ベッド」を愛用する猫たち
今日はくまの21回目の月命日です。今は黄色いスプレーカーネーションを、骨壺の隣に飾っています。私が作
-
-
「ねこぶし」の家紋入りクリアファイル
去年のたまきの誕生日に、彼から「ねこぶし」をプレゼントしてもらいました。 ねこぶしは「かつ
-
-
毛玉ボールを噛んで散らかす猫
くまが愛用していたネコ型ブラシ「KONG(コング)」で、ふみおの抜け毛を集めています。
-
-
交換できる爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」を買いました
ふみおが主に使っているガリガリサークルスクラッチャーがぼろぼろになったので、新しい爪とぎを買いました
-
-
「ねこじゃすり」に噛みつく子猫
ちよだ猫まつりに行ったときに買ってもらった「ねこじゃすり」を、ふみおに見せてみました。
レクタングル大
- PREV
- はみ出すのは肉ではなく毛?
- NEXT
- 気持ちよさそうに寝転がる猫さん







名前:くみん
名前:ふみお