ベッドの上の「バリバリボウル」で掃除が終わるのを待つ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨年引っ越してから、ロボット掃除機の「ルーロ」を使っています。掃除が苦手なので、自動化したかったんです。
ルーロを動かしたあとは、「CCP コードレス回転モップクリーナーNeo+ 通販限定モデル ホワイト TZJ-MA221-WH」を使っています。このモップを動かすのは楽しいので、苦になりません。窓と網戸にも使えるので気に入っています。窓も自分で拭くと、かえって汚くなるんですよねぇ。。。
ベッドの上の「バリバリボウル」で掃除が終わるのを待つふみおを動画に撮りました。
▼YouTube
ふみおは繊細でビビリなので、ルーロを使い始めた頃はビビって逃げていましたが、さすがに慣れてきて、距離を置いていれば近くにいても大丈夫になりました。
床に何も置かない状態で掃除したいので、ルーロの稼働中「バリバリボウル」はベッドに置いています。
すると、ふみおはバリバリボウルに入って寝ています。
掃除が終わったあともそのまま寝ていることが多いです。
ふみおは寝顔を見られるのを嫌がるので、写真を撮ろうとして近づくと、目を開けます。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫が水をたくさん飲むようになる容器「ヘルスウォーターボウル」
水を飲むくまです。 容器が大きいので、顎に水が滴っております。 猫も水分
-
-
ブラッシングされる猫を信じられない思いで見る猫
今は抜け毛がすごい時期ですが、たまきはブラッシングが大っ嫌いです。ねこじゃすりで毛を集めていますが、
-
-
吉祥寺パルコのフェリシモ猫部で「猫の毛が大好物! ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」を買いました
10月中は、吉祥寺ねこ祭りが開催されています。 「むさしの猫のマルシェ」に行った後は、パルコ吉
-
-
交換できる爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」を買いました
ふみおが主に使っているガリガリサークルスクラッチャーがぼろぼろになったので、新しい爪とぎを買いました
-
-
バリバリボウルのつめとぎを交換したらすぐに入る猫
ふみおは猫壱の爪とぎ「バリバリボウル」がお気に入りです。体にフィットするすり鉢型のつめとぎ兼ベッドで
-
-
寝顔を見られるのを嫌がる猫
今日のふみおはお気に入りのハンモックではなく、猫壱のバリバリボウルで寝ていました。 昨
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」で寝る猫
1月の終わりに旅立ったたまきが使っていた物は、今もまだそのまま置いています。 口内ケアで使って
-
-
猫の抜け毛が付きにくくなる衣類用洗剤「FREELAUNDRY DETERGENT(フリーランドリー ディタージェント)」
たまきはブラッシングが嫌いなので、一年中抜け毛がスゴイです。 猫の毛を取るために、抜け
-
-
「ガリガリサークルスクラッチャー」に再び入るようになった黒猫
最近、ふみおが「ガリガリサークルスクラッチャー」に入るようになりました。 ボロボロにしたエビのけり
-
-
アルミプレートで寝る猫
ふみおはアルミの猫鍋によく入っていますが、アルミのマットには乗らないなぁと思っていました。 し
レクタングル大
- PREV
- はみ出すのは肉ではなく毛?
- NEXT
- 気持ちよさそうに寝転がる猫さん