お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」も2匹で使っています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきとふみおが2匹とも愛用している「ガリガリサークルスクラッチャー」ですが、たまき愛用の「メイズ製ペット用ベッド」も、2匹で使うようになりました。

ふみおがかごに入り、たまきが向かい合う位置にいました。たまきが乗っているのは雑巾の上で、ふみおもよくこの上に座ります。

いつもたまきがするように、ふみおもかごの縁にあごを乗せています。

一部ボロボロになっているのは、ふみおがかじったせいです。

まだまだ体が小さい(生後3ヶ月で1.3kg)ので、かごの中は余裕がありますね(ΦωΦ)
かごに敷いているのは冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」です。

ふみおに対して、まだ心を開いていないたまき(ふみおが近づくと威嚇することが多い)ですが、ガリガリサークルスクラッチャーやかごを共有するのは平気なようです。
たまきが気に入っているかごなので、ふみおが入ったら怒るのかと思っていました。

ふみおがとにかく動き回るので、目が離せないようです(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました
子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。 >>>3ヶ月の黒
-
-
ドイツ製の猫用家具「Goldtatze ゴールドタッツェ」で遊ぶ「100% Neko」の猫さんたち
本郷三丁目駅から徒歩3分の場所にあるキャッテリー併設の猫カフェ「100% Neko」で、初めてデボン
-
-
ひなたぼっこのお供に使い捨てカイロ
今朝の冷え込みは厳しかったですね。 昨夜もハンモックで寝ていたふみおは、明け方ベッドにやってきまし
-
-
猫の暑さ対策にアルミ製「マルカン ひんやりクール猫鍋」を買いました
SNSで見かけるアルミの猫鍋を、彼におねだりして買ってもらいました。 私事ですが、高価
-
-
夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」
2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。
-
-
鍋型ベッドで気持ちよさそうに眠る猫
毎朝ロボット掃除機のルーロで掃除する間、ふみおは布団にもぐっています。そのまま昼間も布団で寝ていまし
-
-
スプレーノズル「ペットボトル専用 加圧式スプレー 霧王 3345 」を買いました
部屋を除菌するためのスプレーは、ちょうど良い商品が見つからないため、ペットボトルにスプレーノズルをつ
-
-
昼寝のお供をしてくれる猫
カリモク60のKチェアは1人掛けを2台、オットマンを1台使っています。2人がけのソファは確実に寝るの
-
-
バリバリボウルに入り浸りな猫
ふみおは最近、寝室に置いているバリバリボウルでずっと寝ています。1日のほとんどを過ごしていて、入り浸







名前:くみん
名前:ふみお