レデッカー(REDECKER)の高級キャットブラシとヘアーリムーバーを猫にプレゼント
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまはブラッシングが大好きで、ブラシを見せて呼ぶとやってきます。
最近はリビングの隅っこの棚の下で寝起きしていますが、ブラシを見せると出てきてくれます。

今月はくまの誕生月なので、私はまんまボウルを買いましたが、彼にはブラシを買ってもらいました。
ドイツの老舗メーカーの高級ブラシ
買ってもらったのは、レデッカーのキャットブラシと毛取りです。

レデッカーは、1936年創業のドイツの老舗ブラシメーカーです。ブラシは職人さんがひとつひとつ手作りされているそうです。
ブラシは豚毛で、ブナの天然木が使われています。
サイズは18.5cmで、本体はとても軽いです。持ち手の部分に猫のマークが印字されていて可愛らしいです。

ブラシに付いた毛を取り除く毛取り
毛取り(リムーバー)は7.5cmと、とても小さいです。落ち葉を集めるほうきのような形をしています。これはブラシに付いた毛を取り除くためのものです。必要かなと思って、一緒に買ってもらいました。

ブラシ嫌いなたまき
昼間寝室のベッドで一匹で寝ていることが多いたまきは、今日もベッドで寝ていました。

ブラッシングが大嫌いなので、たまきがごろごろすると、毛がたくさん抜けます。シーツにも毛がびっしり付いています。

たくさんの毛におおわれているにもかかわらず、暑そうにしていないのが不思議でたりません。

ブラシを使ってみた感想はまた書きますね。
レクタングル大
関連記事
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじられました
留守中の猫の暑さ対策は、クーラーと「クールアルミジェルマット」です。 「クールアルミジ
-
-
一緒にくっついて寝て温まりたかった猫
夏の間、くまはリビングの隅っこの棚の下を居場所と定め、暮らしています。 涼しくなってきたので、
-
-
ひんやりマットを枕にして寝る猫
たまきが玄関で寝るので、ひんやりマットを置いています。 最近、ひんやりマットの上に乗らずに、壁
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使ってみました【レビュー】
今日8/20は、くまと初めて出会った日です。この日をお誕生日としてお祝いしています。 私からは
-
-
夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」
2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。
-
-
昼寝のお供をしてくれる猫
カリモク60のKチェアは1人掛けを2台、オットマンを1台使っています。2人がけのソファは確実に寝るの
-
-
クロワッサンの店の「あみたわし」は猫のお皿洗いにオススメ
猫のエサと水の容器は、ヘルスウォーターシリーズのボウルとお皿を使っています。 これらを
-
-
猫が「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」を使う理由
トイレの壁に貼っているペットシーツは、「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」です。
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
フェリシモ猫部の「猫の毛が大好物!ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」は抜け毛がよく取れます【レビュー】
吉祥寺ねこ祭りの開催中に、吉祥寺パルコのフェリシモ猫部で「猫の毛が大好物! ぱくぱく食べちゃうお掃除






名前:くみん
名前:ふみお