出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で熟睡する黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきは天気が良いと、2階のIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこします。

たまきが2階で寝ている頃、ふみおは1階の出窓に置いた「メイズ製ペット用ベッド」で熟睡していました。

かごの中には冷えとり健康法で有名な快肌布(かいきふ)を敷いています。

ふみおは足をかごのふちに投げ出し、ダイナミックに寝ています。

気持ちよさそうに、すぴーっと寝入っています。
ふみおはたまきと違って、写真を撮られるのが好きではありません。これだけ熟睡していると何の抵抗もないので、写真が撮り放題でした。

しばらくして見に行ったら、丸くなって寝ていました。

ふみおは毛並みがすべすべで、触ると気持ちがいいです。
ふさふさしているので、まるでぬいぐるみのようでもあります(ΦωΦ)♪

しかし、高い高いはできるのですが、抱っこは嫌いなようです。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ガリガリソファスクラッチャー」でひなたぼっこする猫
たまきが、ひなたぼっこしていた1階の出窓から、2階の「ガリガリソファスクラッチャー」に移動していまし
-
-
結局「常陸化工 流せる紙製猫砂」を使っています
猫に関しては、お金をかけている方だと思います。 手作りのエサの材料は有機野菜の宅配サー
-
-
ひんやりマットを枕にして寝る猫
たまきが玄関で寝るので、ひんやりマットを置いています。 最近、ひんやりマットの上に乗らずに、壁
-
-
猫の誕生日プレゼントでソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」を買ってもらいました
たまきの誕生日プレゼントに、私からは「トラベルキャリー」を買いました。 彼から買っても
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いま
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」で寝るようになった猫
ふみおがいないと思ったら、キャリーケースの中で寝ていました。 ここで寝ているのは初めて見ました。
-
-
猫の誕生日カードが届きました
くまの誕生日カードが届きました。 またたびけりけりを買ったnekozuki(ねこずき)というショッ
-
-
今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」はじめました
黒猫のオスのふみおは暑がりなので、少し前から、キャットタワーのハンモックから出て寝そべっていることが
-
-
甘えん坊が多い黒猫さん
昨年亡くなった黒猫のくまは、私にとって特別な猫でした。 生きていたら、今日で22歳でした。
レクタングル大
- PREV
- グルーミングするキジトラ白猫さん
- NEXT
- 警戒心が強い猫さんたち






名前:くみん
名前:ふみお