湯たんぽをシェアする猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
冷えとりを始めたのもあって、家にいるときは湯たんぽを使っています。
猫用の湯たんぽと私の湯たんぽの計3つあります。
寝る時に使った湯たんぽは、朝になってもまだ暖かいです。
猫のこたつの横に置いていたら、たまきとくまが2匹であたたまっていました。
湯たんぽに添い寝
たまきは湯たんぽに顔を乗せて寝ていて、くまは左足を置いてグルーミングしています。
くまもなめ終わって、湯たんぽに寄り添っています。
たまきは気持ちよさそうに寝ています(-_-)zzz
▼「レンジでチンしてぽっかぽか」はシェアせず1匹ずつ使っています(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】ベッドで一緒に寝てくれない猫
早いもので、1月も終わりですね。今日はくまと父の月命日です。 くまの骨壺ケースの隣には、赤いス
-
-
お風呂で手のひらからお湯を飲む猫
くまは風呂場でお湯を飲むのが好きです。 お風呂のお湯を貯めているときに、蛇口から直接水を飲んでいま
-
-
うちの猫はなぜこんなにお風呂が好きなのか?
週末など、夜出かける時、帰れる時は一度帰ってエサをやってから出かけるようにしています。 いつも
-
-
「世界猫の日」とお腹の上の猫たち
今日は世界猫の日だそうです。毎日が猫の日なので特に何もしませんが、身近なところから、猫さんのためにな
-
-
先住猫と子猫の微妙な距離感
まだまだ仲が良いとは言えないたまきとふみおなのですが、ふみおはたまきがいるところにやって来ることが多
-
-
【月命日】何度も引っ越した猫
今の部屋に引っ越したあとで黒猫のくまは亡くなりました。今日で5年が経ちます。最後の日の朝、風呂場のフ
-
-
木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をし
-
-
乳を吸うように「幸せのインナーねこ」を吸う猫
ふみおは毎日かごに入って、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を吸っています。朝も夜も気づいたら入っ
-
-
コードレスクリーナー「コーボルトVB100」から逃げる猫
ふみおは午前中、キャットタワーのハンモックで、片目を隠して寝ていました。 そのあと、新