*

「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の台座に足を置いて眠る猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま ,

くまが変わった座り方をしていました。

右足をストーブにかけるくま

後ろ足を広げた体勢のくま

YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の台座に、後ろ足をかけています。
ヒーターはキャスター付きのすのこの上に置いています。掃除機をかけるときに動かすのがラクなもので。

右足をストーブにかけるくま

たまきがやってきて、くまの体をなめていました。

右足をストーブにかけるくまをなめるたまき

ヒーターが付いていてあったかかったので、たまきも寝たかったんだと思いますが、今回は居場所を奪うこと無く、こたつの中に入っていきました。

くまをなめるたまき

そのまま眠るくま

右足をヒーターの台座に置いたまま、くまは寝ました。
お腹をなめるときに足を広げた体勢のまま、寝たように見えます。
こんな体勢、初めて見ました(ΦωΦ)!

右足をストーブにかけて眠るくま

かなりしんどそうな格好ですが、体が柔らかいし平気なんでしょうね。
上からだと分かりにくいですが、寝ています。

右足をストーブにかけて眠るくま

おなかに顔を埋めるくま

足をヒーターの台座から外したあとは、おなかに顔を埋めて寝ていました。

眠るくま

上から見るとこんな感じでした。爆睡してます。

眠るくま

湯たんぽを枕に眠るたまき

たまきは、この後こたつの中の湯たんぽに頭を乗せて寝ていました。
こたつはペットの夢こたつの本体だけを使っていて、湯たんぽは陶器製です。

眠るたまき

湯たんぽは袋に入れたあと、クッションカバーに入れています。カバーの上には「快肌布(かいきふ)」を敷いています。

眠るたまき

2匹それぞれが気持ちよさそうに眠ってくれていて、私もしあわせでした。

レクタングル大

関連記事

ふみお

枕に頭を乗せて寝る猫

ふみおは最近早起きです。早朝のニャルソックや食事などを終えると、昼間はベッドで寝て、夕方起きてきます

記事を読む

ふみお誕生日プレート

猫の誕生日をお祝いしました

ふみおは動物病院に保護されていて、生後3ヶ月の7/10にうちに来ました。 誕生日は分からないので、

記事を読む

ふみお

エアコン嫌いの猫さん

入居前に大きなエアコンをリビングに設置してもらったので、部屋中が涼しくなります。(ドアは外してリビン

記事を読む

窓から外を見るふみお

2階の部屋の窓から外を見る子猫

たまきとふみおは1階のリビングでエサを食べています。 たまきはエサが足りないなど不満が

記事を読む

ひなたぼっこするたまきの顔

頭が落ちても気にせずひなたぼっこをする猫

たまきがカリモク60のKチェアでひなたぼっこをしていました。 ずり落ちながら日差しを浴

記事を読む

ふみお

飼い猫に逃げられた夜

昨日の土曜日は彼(=パートナー)と出かけました。神社で見かけたキジトラ猫さんは、置いてある木の根っこ

記事を読む

ふみお

ごはん待ちの猫

昨夜は散歩中、黒猫さんを見かけました、そして、黒白猫さんと一緒に歩きました。スリスリこそなかったです

記事を読む

キジトラ白猫さん

「白山神社」で見かけた個性的な顔立ちのキジトラ白猫さん

白山神社には黒猫さんが何匹もいて、黒猫好きの私には天国のような場所なのですが、キジトラ猫さんも多いで

記事を読む

ふみふみするふみお

乳を吸うように「幸せのインナーねこ」を吸う猫

ふみおは毎日かごに入って、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を吸っています。朝も夜も気づいたら入っ

記事を読む

足に乗るふみお

足の甲に乗る猫

黒猫のふみおは基本的に甘えん坊なので、暑い夏でも私の足の間に入って寝そべるし、気づいたらすぐそばで体

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑