「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の台座に足を置いて眠る猫
くまが変わった座り方をしていました。
後ろ足を広げた体勢のくま
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の台座に、後ろ足をかけています。
ヒーターはキャスター付きのすのこの上に置いています。掃除機をかけるときに動かすのがラクなもので。
たまきがやってきて、くまの体をなめていました。
ヒーターが付いていてあったかかったので、たまきも寝たかったんだと思いますが、今回は居場所を奪うこと無く、こたつの中に入っていきました。
そのまま眠るくま
右足をヒーターの台座に置いたまま、くまは寝ました。
お腹をなめるときに足を広げた体勢のまま、寝たように見えます。
こんな体勢、初めて見ました(ΦωΦ)!
かなりしんどそうな格好ですが、体が柔らかいし平気なんでしょうね。
上からだと分かりにくいですが、寝ています。
おなかに顔を埋めるくま
足をヒーターの台座から外したあとは、おなかに顔を埋めて寝ていました。
上から見るとこんな感じでした。爆睡してます。
湯たんぽを枕に眠るたまき
たまきは、この後こたつの中の湯たんぽに頭を乗せて寝ていました。
こたつはペットの夢こたつの本体だけを使っていて、湯たんぽは陶器製です。
湯たんぽは袋に入れたあと、クッションカバーに入れています。カバーの上には「快肌布(かいきふ)」を敷いています。
2匹それぞれが気持ちよさそうに眠ってくれていて、私もしあわせでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーのボックスに足を乗せて寝る猫
今朝は涼しいので、えさを食べたあと、ふみおはキャットタワーのボックスに入っていました。 肉球が
-
-
猫用ディナーとプレミアムキャットフード専門店「tama」のフードで誕生日をお祝い♪
たまきは仔猫の時、母猫と一緒に公園にいたのを保護され、くまが通っていた動物病院にいました。 母
-
-
風呂場の外で待つ子猫~猫と一緒に半身浴~
朝も夜も、猫と一緒に半身浴しています。 くまもお風呂が好きでしたが、たまきも好きで、フタの上で私の
-
-
親離れする猫と子離れできない飼い主
くまは目が開いていない時から育てています。 当時住んでいたマンションの駐輪場で保護し、ネコ用の
-
-
「君子危うきに近寄らず」な猫
昨年ペットシッターさんを探していて、大手のところに申し込んで、打ち合わせでうちに来てもらったことがあ
-
-
おでこにエサが付いていても気にせず水を飲む猫
くまはよく水を飲みます。水分を摂るのは大事なので、エライなぁと感心します。 まんま台の水が好き
-
-
留守番2日目も元気いっぱいに過ごした猫
週末は法事のため、地元に帰省していました。 土曜の昼に出発し、日曜の夜遅くに帰宅予定だったので
-
-
くまが眠るIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪い取るたまき
たまきはくまがひなたぼっこをしていると、押しかけて横取りしたり、エサを盗んだりします。 たまきはち
-
-
前足にあごを乗せて眠る猫
たまきがリビングのクッションの上で、ひなたぼっこしながら寝ていました。 クッションの上であごの