ビンディングシューズにあごのせする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日中、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。在宅勤務の私は2階にいます。
8月に入ってから、ふみおはソファの下で寝そべることが多くなりましたが、スツールの上で寝ていることもあります。

狭い場所で丸くなって寝ていました。

たまきはいろんな場所で寝ています。
基本的には、クーラーが付いている寝室のベッドの上で寝ています。

冷えた体を温めるためか、向かいの部屋に来て、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていることもあります。
この部屋で私は作業していますが、寝室のクーラーの風を扇風機で送っているので、寝室ほど寒くはありません。

また、ビンディングシューズにあごを乗せて寝ていることもあります。

作業机の後ろなので、振り向いて、たまきがあごを乗せて寝ているのを初めてみたときはビックリしました(ΦωΦ)!

ここにはローラー台を置いていて、乗るときは、ペダルに固定するビンディングシューズを履いています。
暑くて最近トレーニングしていないので、やばいです。。。木彫りばっかりしていて、運動していないので。
レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              窓の外を見るのが大好きな子猫たまきとふみおは、天気が良いとキャットタワーに乗って、ひなたぼっこしています。 2階の 
-  
                              
- 
              子猫の誕生日を「帝塚山WANBANA」の猫用ケーキでお祝い♪ふみおは茨城県で保護され、動物病院から譲り受けました。 譲り受けた猫が1歳に 7/1 
-  
                              
- 
              写真を撮るときに必ずやってくる猫私はもう一つブログを書いていて、その写真を撮る時は、白いベニヤ板を使っています。 >>>くみん 
-  
                              
- 
              ストレッチポールと猫たちときどき、背骨が痛くなるときがあります。腰が痛いと言うより、骨が痛いです。まぁ、たいした痛みではない 
-  
                              
- 
              陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いましたオーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の 
-  
                              
- 
              飼い主のお腹に乗る猫うちの猫たちは、私がソファーに座ると、すかさず膝の上に乗ってきます。 私が寝転がってい 
-  
                              
- 
              彼が来ると逃げていく猫ふみおは人見知りで、私の彼にまったく懐いていません。前ほどひどく怖がりはしないのですが、それでも彼を 
-  
                              
- 
              うちの猫はなぜこんなにお風呂が好きなのか?週末など、夜出かける時、帰れる時は一度帰ってエサをやってから出かけるようにしています。 いつも 
-  
                              
- 
              ブラッシングが大っ嫌いな猫の毛を集めてみました猫毛フェルトで人形を作ってみたいなと思っています。 くまの抜け毛を集めて、たまきが遊ぶための毛玉ボ 
-  
                              
- 
              猫さんが床に寝そべる季節気温が高くなると聞き、バリバリボウルの隣に「マルカン ひんやりクール猫鍋」を置きました。暑がりのふみ 
 
        

 
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお