猫の手作りごはんを製氷皿で冷凍保存
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫ごはん まんまボウル, ギャザーフリーエーカー
猫のエサを手作りするようになって12年以上経ちます。どうしても手作りじゃないととストイックな時期もありましたが、今は食べてくれることが優先で、ガチガチに考えなくなりました。
特にふみおは食べることに興味がないし、お腹が空かないと食べないので、大好きなドライフード「ギャザー フリーエーカー」も与えています。

以前は猫用の鍋に1日分のエサを作って朝と夕方に与えていましたが、1日で食べ切ることが難しくなったので、冷凍保存するようになりました。
手づくりごはんは、製氷皿に入れて凍らせています。水分が多くても、具材が大きくても大丈夫です。氷を使わないので製氷皿は使っていないのですが、捨てずに取っておいて良かったです。便利ですね。

凍ったらタッパーに入れています。だいたいふみおの1食で4〜5つくらい使っています。電子レンジは持っていないので、蒸し器で温めています。

毎日ではなく、数日おきに作って、余りは冷凍します。猫が飽きないように、材料を変えていくつかストックしています。
ふみおの場合は、ドライフードを少し入れたお皿と、手づくりごはんを入れたお皿を2枚用意して、食べてもらっています。水分を含んだドライフードは嫌がるので、別が良いみたいです。
ふみおが手づくりごはんをすんなり食べることは滅多にないので、煮干しや海苔などをトッピングしています。

今後は、留守中のエサをお願いするときもラクかなと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
3回目のうちの子記念日を「ギャザー フリーエーカー キャット」でお祝い
黒猫のふみおは、生後3ヶ月で動物病院に保護されていました。3年前の今日、うちに来ました。
-
-
猫用最高級ウェットフード「Schesir シシア キャット ゼリータイプ チキン」を与えてみました
先日、ペッツデポタウンで買ったウェットフード「Schesir シシア キャット ゼリータイプ ツナ&
-
-
猫の誕生日に「ギャザー キャット フリーエーカー」をプレゼント
ふみおが先日、3歳になりました。ケーキはたまきに食べられてしまいました。 彼からはふみ
-
-
大地を守る会の「冷凍天然・えぞ鹿挽肉」が好きな猫
猫の食事は手作りしています。食材は自分が食べるものと一緒に、大地を守る会で注文しています。 「冷凍
-
-
初めてうちの猫に「CIAO ちゅ~る とりささみ&黒毛和牛」を与えました
くまが最近、手作りのエサを嫌がるので、市販のキャットフードを与えてみました。 くまたまにとって初の
-
-
市販のキャットフードを敬遠する理由
「ネコに手づくりごはん」は、くまを診てもらっている須崎動物病院の先生が書かれた本です。私はこの本がき
-
-
「きびなごロースト」が大好きな猫
ふみおはカツオ節にはあまり興味がなく、煮干しを好みます。私は「いりこ」と言うのですが彼(=パートナー
-
-
手作りごはんを食べる猫たち
12年くらい前から、猫のエサを手作りするようになりました。 きっかけは、くまの皮膚がハゲたことです
-
-
オーガニックのキャットフード「ヤラー ビーフとチコリーのキャットパテ」
トイレの猫砂を買うついでに、オーガニックのキャットフードを買いました。 100%オーガニック(
-
-
おとなしく手作りごはんを待っていた猫
ふみおは食べることに興味がなく、お腹か空かないと食べないので、食事の時間もバラバラです。いつ食べるか






名前:くみん
名前:ふみお