「にゃんクリエイターズ2022の秋」が始まりました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
6月に続いて2度目の出展となる「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」が始まりました。
朝、人なつこい猫さんを見かけました。
月曜に引越したばかりで、新作が15個しか用意できませんでした。その他の準備は、電卓を忘れたくらいで、前回の残りでまかなえました。
前回はすべての什器をお借りしたのですが、今回は家で使っていた棚を什器として使用しました。
また、ショップのロゴに丸い水玉が使われているので、それに合わせて同じ色のフェルトを丸く切って、木彫り猫の下に敷きました。
午前中に、2本足の小さい木彫り猫はすべてなくなりました。ひとつひとつ手作業で仕上げるので、それなりに付き合いは長くなり愛着がわきますが、いなくなるときは一瞬だなぁと思います。特にまとめ買いされたときにそう思います。
午後の空き時間には、木彫りをしました。人目を気にしなければ、作業がはかどります。ケガをすると周りの人に迷惑と心配をかけてしまうので、ゆっくり彫りました。
愛読書「にゃんたま」の写真家・芳澤ルミ子さんが出展しているのでお話しできたし、オーダー木彫り猫をお待ちいただいている方が見に来てくれて、うれしかったです。
鳴き声がするなと思ったら、会場に猫さんを連れてきている人がいました。ベンガルともう1匹、別々の方です。それぞれ、お声がけして見せてもらいました。ベンガルは初めて見ました。
生憎のお天気ですが、3日間楽しみたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
「アニマルアートの冬」が終わりました
ふみおは昨夜も一緒に寝たのに、朝はバリバリボウルで寝ていました。 出かけるときは宇宙船猫ベッドに入
-
-
くまがモデルの黒猫を木彫りで作りました
くまをモデルに木彫り猫を作りました。くまは目が丸くて大きかったです。ふみおもイケメンですが、くまはジ
-
-
サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました
サバトラ猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。シャム猫さんと同時に着色しましたが、目
-
-
グレー白猫さんを木彫りで作りました
上を見るグレー白猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 グレー白猫さんを作ったのは初めて
-
-
木彫りショップkuminecoのポップアップストア2日目
ヤナカアパートメントでのポップアップストア2日目も無事に終了しました。 展示方法など、
-
-
テレビ東京「なないろ日和!」で木彫り猫が紹介されました
昨日の猫の日に、テレビ東京の「なないろ日和!」で谷中が特集され、「TIM & SAILOR」も映りま
-
-
赤いオーバーオールの白黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、赤いオーバーオールを着た白黒猫さんを木彫りで作りました。なぜオーバーオールかというと、
-
-
オーバーオールを着た三毛猫の木彫りを作りました
2本足で立つ木彫り猫を作りました。 頭と目が大きな三毛猫タミィの木彫り猫です。タミィはシリーズでい
-
-
猫じゃらしを持つ黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒猫さんを木彫りで作りました。左手に持っているのは、猫じゃらしです。子猫時代のふみおがモ
-
-
木彫り猫のモデルは会社の看板猫さん
オーダーで20cmの高さの木彫り猫を2体作りました。手のひらサイズがほとんどなので、大きなサイズの木