gallery kissaで「喫茶モリノケモノ」を見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
浅草橋のギャラリーキッサで、「喫茶モリノケモノ」チームツチノコ 彫刻家4人展を見てきました。
チームツチノコとは、「ツチノコ=木槌と鋸」を組み合わせた彫刻家4人(はしもとみお・本多絵美子・馬塲稔郎・花房さくら)のユニット名だそうです。
前回同様、楽しい展示となっていました。
はしもとみおさんの大きな猫は存在感があります。
小さなブローチも可愛いです。
花房さくらさんは顔がある食べ物をよく作っておられますが、実際に見たエビフライはとても可愛かったです。
絵もありました。
馬塲稔郎さんの作品はスゴすぎて、几帳面な性格をしてらっしゃるんだろうなぁと思います。
時間がなくてゆっくり見られなかったのですが、人気と実力のある彫刻家さんたちの作品が見られて勉強になりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫の顔を作る練習
私が最初に作った木彫りの猫は、たまきがモデルでした。 バンナイリョウジさんの小さな木彫
-
-
ラグドールの猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた木彫り猫が完成しました。モデルは、ラグドールのシーニーちゃん3歳です。
-
-
前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました
右の前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました。 控えめに「ハーイ」って挨拶している感じ、もし
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
東急ハンズ新宿店で行われている開業20周年イベント第2弾「Shinjuku 20 factories
-
-
長毛の三毛猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 クスノキをアクリル絵具で着色 モデルは、何度も見か
-
-
木彫り猫にスリスリする猫さんたち
昨年9月から木彫りの仕上げに「天然素材100% 蜜蝋ワックス BEEWAX」を塗るようになりました。
-
-
おもちゃをくわえたキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。 モデルはキジトラ猫のオスのなじゃうくんです
-
-
しっぽが黒い白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫を木彫りで作りました。目力強めにしました。 しっぽだけが黒いほぼ白猫さんです。しっぽだけ
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんの木彫り猫を作りました。黒が多めのサビ猫さんです。 なんだかきょとんとした表情になりまし
-
-
【谷中】TIM & SAILOR Pop-up Spaceでの展示が終了しました
もう12月ですね。早いです。 最近のふみおは、早朝バリバリボウルで寝ています。明け方は冷えるので一
レクタングル大
- PREV
- 「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」
- NEXT
- 素敵な模様の黒白猫さん