三角の目の黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りの黒猫を作りました。
色塗りに苦労して、最終的に黒にしました(・・;)

着色に苦労しました
最初は白黒だったのですが、うまくいかなくて、いったん全部削りました。

次にグレーにしましたが、やっぱり変なので、黒くしちゃいました。。。

目の形は、バンナイリョウジさんの木彫り猫を意識して、三角にしてみました。
最初は目をつぶっていたんですが、黒猫だと目がわからなくなるので、後から彫りました。

後ろはこんな感じです。

子猫の犬歯
うちの黒猫のふみおですが、現在生後5ヶ月で、乳歯が永久歯に生え変わっているところです。

右の犬歯の乳歯が抜けました。左はまだ乳歯と永久歯が一緒に生えています。
見づらいですが、わかるでしょうか?

歯茎が赤いので、左も抜ける日が近いと思われます。
抜けた乳歯は見当たりませんでした。

レクタングル大
関連記事
-
-
体育座りの猫さんを木彫りで作りました
体育座りというかペンギン座りの猫さんを木彫りで作りました。 このポーズは前にも作ったこ
-
-
ボリス雑貨店と木彫り猫
先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで、持ち歩くようになりました。
-
-
アメリカに届いた木彫りのうさぎさん
先日作った木彫りのウサギさんは、アメリカへお送りしました。 モデルのウーちゃんはアメリ
-
-
木彫りの難しいところ
バンナイリョウジさんの木彫り猫を見て、自分も作りたいと思って、作り始めました。怠け者なので、真面目に
-
-
彫刻教室で作っている木彫り猫のしっぽを接着しパテで埋めました
月2回通っているお彫刻教室でも、猫の木彫りを作っています。先月末、着色の準備に入りました。 >
-
-
パステル三毛猫さんを木彫りで作りました
見上げるパステル三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵
-
-
キジトラ猫さんの木彫りのご感想
先日、オーダーメイドの木彫り猫をお届けしてきました。歩いていける距離なので、散歩がてらお渡ししてきま
-
-
ぬいぐるみを抱くキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
ネコのぬいぐるみを抱っこするキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。ぬいぐるみを抱っこする木彫りはカバ
-
-
ヒグチユウコさんの「ボリス絵日記」は何度読んでも面白いです
画家のヒグチユウコさんはとても人気がありますよね。 茶トラ白猫のボリスさんという猫を飼っていて、L
-
-
「森口修の猫 フィギュアマスコット」に噛みつく猫
木彫り猫を作るときの参考に、「森口修の猫 フィギュアマスコット」を買いました。 >>>超リアル
レクタングル大
- PREV
- 木彫りで小さな三毛猫さんを作りました
- NEXT
- ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました






名前:くみん
名前:ふみお