木彫りで小さな三毛猫さんを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
小さな三毛猫さんを木彫りで作りました。
これは木をカットして、彫らずに放置していたものです。
オトコマエな前髪
高さは5センチで、手のひらに乗るサイズです。
目はいつも大きめになるのですが、小さめに作ってみました。
柄のモデルはいません。
前髪がオトコマエで気に入っていますが、三毛猫さんはメスでした。。。まぁいっか。
うまくできないから続く
日曜朝のテレビ番組「サワコの朝」で、石田ゆり子さんが、女優の仕事について、「いつまでもうまくできないからやめられない」ということを言っていました。阿川佐和子さんは、「それが継続の秘訣かもしれないですね」と言っていました。
レベルは全然違いますが、木彫りも難しくて、うまくできないので続いているなと思います。
バンナイリョウジさんの小さな木彫り猫を見て、気軽に作り始めてみたものの、奥が深いんですよね。木のことや刃物のことも知っていた方がいいし、デッサン力も必要だし、学んで努力する必要があります。
いつもラクすることばかり考える私には苦手なことなのですが、作るたびにうまくなると信じて、やるしかないかなと思います。
お寺の三毛猫さん
夕方お寺で見かけた三毛猫さん。
長毛で可愛いです(ΦωΦ)
ちょうど前足の間に、草が生えていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
香箱座りのキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
香箱座りのキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待っているので帰ります」を見に行きました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 「猫が待っているので帰ります」は、
-
-
猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
猫さんの裏側を彫ったマグネットを3個作りました。にゃんたまがあるオス猫さんです。 グレー猫さん、茶
-
-
長毛猫さんを木彫りで作りました
前足を出して座っている長毛猫さんを木彫りで作りました。 高さと幅は5.5cm、長さ10
-
-
美人の三毛猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
Instagramで見かけた猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 三毛猫のみーちゃんと茶トラ猫
-
-
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」を西武池袋本店で見ました
年末年始は各地で岩合光昭さんの写真展が行われていましたが、チケットをもらったので、彼とふたりで西武池
-
-
夜中に出来上がる木彫り猫たち
今年の6月頃から真面目に木彫り猫を作り始め、100個作ることを目指しています。 完成した木彫り猫は
-
-
LCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました
今日はLCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました。 「CAT EXPO」は
-
-
ピンク色の猫さんを木彫りで作りました
オッドアイでピンク色の猫さんを木彫りで作りました。 オーダー以外は手の赴くままに彫っていて、彫
-
-
なぎなた刃の印刀を木彫り猫用に買いました
2月から通い始めた彫刻教室の先生は、仏師の家系の5代目です。 彫刻刀などの道具にも造詣が深く、研ぎ