*

【秋葉原】保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」に行ってきました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

10/22にオープンした一般財団法人「ちよだニャンとなる会」の猫カフェに行ってきました。

古民家を改修した譲渡型猫カフェ

「ちよだニャンとなるcafé」は、譲渡型の保護猫カフェです。
昭和27年に建てられた元旅館「東館」の一部を改修しています。

ちよだニャンとなるcafé

JR総武線「秋葉原駅」から徒歩7分、東京メトロ「末広町駅」から徒歩2分の場所にあります。
私たちは自転車で行き、UDXの駐輪場に停めて、歩いて行きました。

ちよだニャンとなるcafé看板

4匹の猫さんたち

小さなスペースに、三毛猫さんとキジトラ猫さん2匹、キジトラ白猫さんの計4匹がいました。

三毛猫のすももちゃん(5歳)は、ボックスの中にいました。

三毛猫のすももちゃん

部屋の中央に置かれたホットカーペットの上に、ソファーがあります。
ソファーの下にいたキジトラ猫さんのももちゃん(7ヶ月)は、譲渡が決まっているそうです。

キジトラ猫のももちゃん

キジトラ白猫のはなちゃんは7ヶ月で、とても人懐っこかったです。彼の膝の上に乗っていました。

キジトラ白猫のはなちゃん

階段やボックスがあり、猫さんたちが高いところを動き回れるようになっています。
唯一のオスのキジトラ猫のそらくん(7ヶ月)は、階段に乗っていました。

キジトラ猫のそらくん

部屋の奥にはキャットタワーがあります。

キジトラ猫のそらくん

キャットタワーにいたはなちゃん。小柄で、同じ年のうちのふみおより小さいかなと感じました。

キジトラ白猫のはなちゃん

本棚には猫本がたくさんあり、ソファーに座って読むことができます。

猫本

猫カフェに行くたびに眠る彼は、やっぱり寝ていました。

猫カフェで寝る彼

料金システム

料金は、平日は30分1,500円、60分2,000円、土日祝日は30分2,000円、60分2,500円となっています。

ちよだニャンとなるcafé料金

料金には、1ドリンク(ペットボトル)+履き替え用の靴下が含まれています。

私たちは日曜日に30分利用し、ひとり2,000円でした。

清潔で丁寧な対応

まだオープンしたてというのもあり、部屋は清潔でにおいもありません。

スペースは狭いですが、先客が帰られたので貸切状態となり、ゆっくり猫さんと触れあえました(ΦωΦ)♪

スタッフの方も親切に対応してくれたので、猫カフェが初めての人も安心して利用できると思います。

ただ、行くたびに靴下が増えるのはどうかなぁと思います。靴下の裏にスプレーすることで対応してもらえたらいいなと思います。

猫グッズの販売もあり、たまきとふみおのために、猫じゃらしを買って帰りました。

旅館を改装した保護猫カフェ、楽しかったです♪

店舗情報

店名:ちよだニャンとなるcafé
住所:東京都千代田区外神田4丁目8-12
旧旅館東館内1階
営業時間:平日14-20時、土日祝日11-20時(最終入店19:30)
定休日:月曜日、火曜日

レクタングル大

関連記事

ヨガマットの上の白黒猫のしょう太くん

ネコリパブリック東京お茶の水店の「ネコヨガ(NECOYOGA)」に2度目の参加

昨日は、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」で行われたネコヨガに参加しました。ネコヨガに参

記事を読む

ガリガリサークルのヨウくん

保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」のいろんな場所で寝ていた猫さんたち

「ネコリパブリック池袋店」に行ったのは、日曜日の18時頃でした。前に行った時はお昼で私1人でしたが、

記事を読む

ドラミちゃん

狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」のサビ猫さん

サビ猫は三毛猫と同様、染色体の関係でオス猫はめったにいなくてメス猫がほとんどだそうです。 以前

記事を読む

ネコリパブリック東京お茶の水店

小林真理江×ネコリパブリック東京お茶の水店 猫の絵だけの展覧会「With a CAT!」

4/6から25まで、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」では、小林真理江さんの猫の絵だけの

記事を読む

ハンドスピナーと猫さん

ハンドスピナーで遊ぶ「ネコリパブリック東京中野店」の猫さん

一時期流行っていたハンドスピナーというおもちゃがありますよね。 ふみおのおもちゃにどうかなと気

記事を読む

オシキャットのうしくん

狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」でオシキャットを初めて見ました

今年のお正月に初めて行った、埼玉県狭山市にある保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」を

記事を読む

おもちゃを噛むジャイアンくん

甘噛みが出来ない「funnyCat」の茶トラ猫さんはおもちゃをガジガジ噛んでいました

狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」に行った時、茶トラ猫のジャイアンくんがおもちゃで遊んでくれま

記事を読む

黒白猫さん

【両国】「江戸ねこ茶屋」の子猫さんたち

両国駅前広場の期間限定猫カフェ「江戸ねこ茶屋」にいる猫さんたちは、「猫カフェきゃりこ」の保護猫さんた

記事を読む

黒猫の歌丸師匠

保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の人懐っこい黒猫さん

ひさしぶりに行った狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、黒猫さんが2匹い

記事を読む

長毛猫さん

保護猫カフェ「東京キャットガーディアン 大塚シェルター」に行ってきました

大塚にある「東京キャットガーディアン」の開放型シェルターに行ってきました。 里親を待つ猫さんた

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑