寝転がってあくびをしていた長毛の三毛猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
お寺に行った時、長毛の三毛猫さんを見かけました。
話しかけると「ニャー」と答えてくれます。
お墓の上に乗っていたのですが、降りてきて、「ニャー」と可愛い声で鳴いていました。
私はいつものように「こんにちは」と声をかけました。
三毛猫さんは寝転がって、あくびをしていました。
さらにあくびをしました。猫さんの口って大きいですよね。
可愛らしい声で鳴く三毛猫さんは、寝転がってあくびをしていました#三毛猫 #外猫 #長毛猫 #あくび猫 #calicocat #yawningcat pic.twitter.com/KRvbCW2AZN
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 12, 2020
アイラインがくっきりして、キレイな目元をした猫さんです。
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作ったとき、柄を参考にしました。
お腹を見せて寝転がっていたのは、気を許している証拠だと思うので、うれしいです。
以前読んだ「キャット・ウォッチング1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?」には、お腹はネコに取って大事な部分なので、それを見せるというのは、信頼と友好の証だと書いてありました。
警戒心が強い猫さんが多い中、この猫さんは仲良くしてくれてうれしいです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
【猫がいる居酒屋】江古田の「赤茄子」再訪
以前も書きましたが、江古田の猫がいる居酒屋「赤茄子」へ行ってきました。今回は、職場の同僚と、元同僚と
-
-
いつもと違う場所にいた近所のキジトラ白猫さん
近所のキジトラ白猫さんが、いつもと違う場所でひなたぼっこしていました。 香箱座りをして
-
-
緑色の目がキレイなキジトラ猫さん
道を歩いていて、キジトラ猫さんを見かけました。 緑色の目がキレイで、ふわふわな毛並みも
-
-
警戒しつつも顔だけ出していた猫さん
初めての道を歩いていて、猫さんの後ろ姿を見かけました。台地なので、高いところから下を見ていました。何
-
-
いつも一緒にいる「白山神社」の仲良し猫さん
夕方、白山神社に行きました。駐車場にキジトラ猫さんと黒猫さんがいました。 キジトラ猫さ
-
-
スリスリするキジトラ白猫さんとふわふわの長毛猫さん
一昨日、住宅街を歩いていたら、向こうからキジトラ白猫さんが歩いてきました。 猫さんは、
-
-
【浅草】2匹の看板猫がいる老舗の喫茶店「若生(わかお)」へ行ってきました
看板猫がいるという浅草の喫茶店に、彼とふたりで行ってきました。 看板猫の母娘が店内に 浅草六
-
-
エサを食べた後でくつろぐ青山の猫さんたち
先日、南青山のRoom375で開催された「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」を見に行った後、青山近
-
-
足を投げ出して座る体の大きなキジトラ猫さん
昨日の夕方、霊園に行きました。 猫さんに会うたびに挨拶をしているので、犬の散歩をしているおじさ
レクタングル大
- PREV
- ロフトに逃げてエサを食べなかった留守中の猫
- NEXT
- ペタッと座る長毛の黒白猫さん