【手作りおもちゃ】トイレットペーパーの芯で遊ぶ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
コロナ騒ぎでトイレットペーパーが買えなかったので、彼のおうちから分けてもらいました。
今までは芯なしのトイレットペーパーをネットで買っていたのですが、製造中止になったのか、高価になっていて買うのをやめました。
>>>コスパが良い「エルヴェール トイレットペーパー 200m×6ロール シングル 芯なし」
もうすぐなくなるし、買わないとと思ってドラッグストアに行ったのが、ちょうどデマで買い占めが始まった日でした。ティッシュペーパーもなくなったので、一緒にもらいましたm(_ _)m
ふと思い立って、トイレットペーパーの芯でおもちゃを作り、ふみおに与えてみました。ふみおはペットの夢こたつの上にいました。
トイレットペーパーの芯の両サイドに切り込みを入れて、折り曲げただけのおもちゃです。
トイレットペーパーの芯で猫と遊ぶのは初めてです。
ふみおはトイレットペーパーの芯にかみつき、前足で床に落としました。
ふみおがトイレットペーパーの芯を床に落とすたびに私が戻すのを、何度か繰り返して遊びました。
トイレットペーパーの芯で遊ぶふみお
Fumio is playing with a toilet paper roll.#黒猫 #ふみお #blackcat #playingcat pic.twitter.com/TY8DlhGpYH
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 29, 2020
彼に動画を見せたら、「おもちゃは買わなくていいんでしょ?」と言い出しかねないのですが、市販のおもちゃも手作りのおもちゃもどちらもあっていいと思っています。
おもちゃを見るとついつい買いたくなるんですよねぇ。
レクタングル大
関連記事
-
-
「cat it プレイサーキット」にあごのせする猫
ふみおはごはんより遊ぶことが好きなので、ひとりでも遊べるようにしています。 ふみおの誕
-
-
洗面所に隠れて猫じゃらしを狙う猫
ふみおは食べることよりも遊ぶことが好きです。 おもちゃを狙うときは、洗面所に走って行き
-
-
手動の猫おもちゃ「猫壱 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」で遊ぶ猫
粗相対策で、防水掛け布団カバーをベッドカバーとして使い始めました。カサカサ音がするので、猫さん好みだ
-
-
「ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ」にあご乗せ
最近、ふみおはエビのけりぐるみが本当にお気に入りです。 ベッドに置いていると、エビさん
-
-
キャットウォークに引っかけたひもで遊ぶ猫
うちの猫たちは性格が正反対ですが、おもちゃの好みも違います。たまきはボールが好きで、ふみおはひもが好
-
-
猫壱の「キャットトンネル」の中の猫
ふみおが久しぶりにキャットトンネルに入っているのを見ました。 前足を折りたたんで、香箱を組んでいま
-
-
ゆっくり猫じゃらしを動かすと飛びつく猫
猫のおもちゃは猫の家で買ったものが多いです。9月に買ってからずっと気に入って使い続けているのが「ピン
-
-
「キャットダンサー」で遊ぶ猫
「キャットダンサー」というロングセラーの猫おもちゃを買いました。 袋から出すと、このよ
-
-
Atelier168の魚の形のおもちゃで遊ぶ猫
私の彼は、猫たちにまたたびやキャットニップが使われたけりぐるみを買うのが好きです。猫たちがおもちゃで
-
-
G線のクッキー缶に付いていた造花で遊ぶ猫
ホワイトデーに神戸の「G線」のクッキー缶を買ってもらいました。プレゼントは自己申告制なんです。
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】枕で寝るのが好きな猫
- NEXT
- 三毛猫さんを木彫りで作りました