ドアに引っかけた「キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 びょーん ミツバチ」で遊ぶ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
Amazonで猫のおもちゃを買ってみました。
ひっかけられる専用クリップ付き
ふみおはごはんより遊ぶことが好きなので、私がいない時でもひとりで遊べるおもちゃが欲しかったんです。

「キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 びょーん ミツバチ」(271円)は、長さ60センチのワイヤーの先に、フィルムで出来たミツバチの羽根と鈴が付いています。

手に持って遊んだり、専用クリップでドアにはさんだりもできます。

羽根に飛びつくふみお
ふみおは毎日、窓枠に乗って外を眺めています。舌が出ていました。

「じゃれ猫 びょーん」を近づけると、さっそく飛びつきました。舌が見えています。

ひとりで遊べる猫じゃらし
2階の部屋のドアに「じゃれ猫 びょーん」を引っかけたら、ふみおが遊んでいました。

動画に撮りました。
新しく買ったおもちゃで遊ぶふみお pic.twitter.com/dDc3HW0Pov
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) April 26, 2019
パリパリのフィルムは、カシャカシャと猫さんが好きな音がします。
鈴が鳴りますが、うるさくはありません。

誕生日プレゼントに彼が買ってくれた「cat it プレイサーキット」も、遊んでいます。これもボールが転がると音がしますが、うるさくはありません。
レクタングル大
関連記事
-
-
毛糸を食べてしまった猫
おもちゃを買ったときに付いていた毛糸に、ふみおの毛を結んでおもちゃとして遊んでいます。
-
-
「ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ」と一緒に眠る猫
少しの間、ふみおはエビのけりぐるみと一緒に寝ていなかったのですが、最近また一緒に眠るようになりました
-
-
「pidan 電動猫おもちゃボール」をチェックする猫たち
彼におねだりして、猫のおもちゃを買ってもらいました。 パリ創業の猫用品ブランドpidanの「電
-
-
キャットウォークに引っかけたひもで遊ぶ猫
うちの猫たちは性格が正反対ですが、おもちゃの好みも違います。たまきはボールが好きで、ふみおはひもが好
-
-
「ペティオ (Petio) けりぐるみ エビ」が破れました
海老が苦手な彼に、猫キック専用のぬいぐるみ「ペティオ (Petio) けりぐるみ エビ」を買ってもら
-
-
「ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ」にあご乗せ
最近、ふみおはエビのけりぐるみが本当にお気に入りです。 ベッドに置いていると、エビさん
-
-
ペッツルートの猫用おもちゃ「カシャカシャびょんびょん」を買いました
保護猫カフェ「funnyCat」で遊んだおもちゃが良さそうだったので、Amazonで買ってみました。
-
-
猫の家のおもちゃ「黄金麺」に飛びかかる猫
猫の家のおもちゃ「黄金麺」は、前に買ってもらったことがありました。 年末に新しいのを買
-
-
猫の誕生日に「またたびけりけり」をプレゼント
くまの誕生日プレゼントに「またたびけりけり」を買いました。 誕生月に買い物をすると、飼い猫の写真で






名前:くみん
名前:ふみお