岩と同化するキジトラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
神社のあじさいはまだまだ見頃です。名所なので、紫陽花の写真を撮りに来ている人たちがたくさんいます。
私はお花よりも猫さんが目当てなので、岩と同化して寝ている猫さんを見て、うれしくなりました。キジトラ猫さんです。気づかずに通り過ぎる人もいそうです。
後ろから写真を撮ったあと、サイドに回りこんだら、猫さんを起こしてしまいました。
眠っているところを邪魔してしまい、申し訳なかったです。
ふたたび眠るキジトラ猫さん。
あじさいと猫さんの写真がまた撮れました。
「猫の毛色&模様 まるわかり100!」によると、猫の柄は、砂漠で目立ちにくいので、もともとキジトラしかいなかったそうです。
たしかに、キジトラ猫さんの柄は保護色ですね。
私の視力は悪いのですが、猫さんを見つけるのは得意です。遠くにいる人の顔はわかりませんが、猫さんならわかります。見たいものが見える人間の能力ってすごいなと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
初めて見かけた黒白猫さん
2日続けて、似たような柄の猫さんを見かけました。 室外機の上で激怒 一昨日、室外機の上に乗っ
-
-
体が大きくて気が優しい♪保護猫カフェ「funnyCat」の茶トラ猫さんたち
茶トラ猫はオスになる確率が高く、体が大きい猫が多いそうです。「猫の毛色&模様 まるわかり100!」に
-
-
車の下でひなたぼっこしていた三毛猫さんと黒猫さん
昨日はお昼を湯島天神の近くで食べようと、本郷三丁目駅から歩いて行きました。 お店に向かっている
-
-
足をピンと伸ばして寝転がっていた近所のキジトラ白猫さん
近所のキジトラ白猫さんに会いました。 いつも私を見てそばにやって来てくれます。
-
-
【加須市】和菓子屋「青木屋本店」の猫店長まろちゃん
五家宝(ごかぼう)という埼玉のお菓子をご存知でしょうか? 埼玉銘菓「五家宝(ごかぼう)」 五
-
-
青山の茶トラ白猫さん
10連休が始まりましたね。今日は彫刻教室に行きました。 >>>彫刻教室でも猫を作っています。
-
-
警戒心が強い茶トラ白猫さん
お寺の墓地に行ったら、お墓の陰からこっちを見ている猫さんがいました。 舌が出ていました
-
-
スリスリするキジトラ白猫さんとふわふわの長毛猫さん
一昨日、住宅街を歩いていたら、向こうからキジトラ白猫さんが歩いてきました。 猫さんは、
-
-
路地の奥のキジトラ猫さん
今日は彼と一緒に、植物園まで歩いて行ってきました。 行きと帰りに猫さんを見かけました。 屋根
-
-
【文京区】白山神社の犬歯が長い黒猫さん
ランチを食べたあと、近所のお寺の前を通ると、黒白猫さんが歩いていました。 写真が1枚しか撮れま
レクタングル大
- PREV
- 門をくぐる黒猫さん
- NEXT
- 三毛猫さんを木彫りで作りました