フェリー乗り場の猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
正月休みに宮城県の猫の島である田代島へ行って来ました。
1日目は松島に泊まり、2日目の朝のフェリーで石巻から田代島に渡りました。
フェリーの時刻表はこちらです。
>>>網地島ラインホームページ
本数が少ないので、行かれる方はフェリーの時刻表に合わせて行動することになると思います。
フェリーは天候により欠航することもあるので、彼は行く前からXで網地島ライン運行情報をフォローして、チェックしていました。
乗船時間は40分くらいです。帰りのフェリーは揺れがひどくて、気分が悪くなりました。彼は酔い止めを飲んでいたので平気でした。
強風で乗船した港へ接岸できず、次の港へ降ろされましたが、そこから車で送ってもらいました。
フェリー乗り場にも猫さんがいました。行きは時間がなかったため、写真を撮らせてもらいました。
朝もここで寝ていた猫さん。入り口のそばなのに平気なんですね。
室内にも猫さんがいると教えてもらい、撮らせてもらいました。仲良く並んで座っていました。
長毛猫さんは指をなめてくれました。
椅子にも寝ている猫さんがいました。
フェリー乗り場にも猫さんたちがいて嬉しかったです。
田代島にはいつかは行ってみたいと思っていましたが、本当に楽しかったです。また行きたいです。
連れて行ってくれた彼(=パートナー)に感謝です!ありがとうございました。
レクタングル大
関連記事
-
-
過去にない接近を許してしまった名無しちゃん
彼(=パートナー)が名無しちゃんの写真を送ってくれました。名無しちゃんは、工務店でエサをもらっていて
-
-
足を投げ出して座る体の大きなキジトラ猫さん
昨日の夕方、霊園に行きました。 猫さんに会うたびに挨拶をしているので、犬の散歩をしているおじさ
-
-
木と同化する白猫さん
墓地を歩いていて、白猫さんが木の根元に座っているのを見かけました。 白猫さんなので木と色は違い
-
-
まったりしていた茶トラ猫さんとサビ猫さん
初めての道を歩いていて、猫さんを見かけました。 2匹の猫さんが道路にいました。茶トラ猫さんとサビ猫
-
-
平和な茶トラ猫さん天国
茶トラ猫さんとサビ猫さんが、等間隔で座っていました。 近づくと、サビ猫さんが一番先に動
-
-
水を飲んでいた長毛の黒白猫さん
久しぶりに会えた長毛猫さんたちのうち、黒白猫さんは体が大きくて、素敵です。前足も大きいです。たぶんオ
-
-
駐車場で一番強いサビ猫さん
昨日の夕方、猫さんたちがいる駐車場に立ち寄りました。 すると、いつも逃げていく猫さんたちが私の
-
-
ビニール袋に反応して近づいてきた猫さん
今日は朝倉彫塑館のギャラリートークを聞きに行ったあと、お昼を食べてなかったのでパンを買って歩きながら
-
-
激しくスリスリしてくれた松戸市の猫さん
日曜日は自転車に乗って千葉県の松戸市まで行ってきました。本土寺の紅葉を見ました。 真っ赤になっ
レクタングル大
- PREV
- 釣れたての魚を食べる黒猫さん
- NEXT
- 歯ブラシを噛む猫