*

犬よりも強い黒白猫さん

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 街猫 ,

行田市に行ったとき、彼が黒白猫さんを見かけました。
お昼を食べに行ったお店で待ち時間が少しあったので、近所を散歩してきた彼が写真を撮っていました。

いい伸びをしています。伸びをする猫さんの木彫り猫も作ってみたいなと思っています。

黒白猫さん伸び

そして、ゴロンと寝ころがっていたようです。

黒白猫さん

天気が良くて暖かかったので、気持ちよさそうです。

黒白猫さん

そのあと、私も同じ猫さんを見かけました。
非常にフレンドリーで穏やかな感じでした。去勢手術をしたオス猫さんです。

黒白猫さん

ハチワレ模様が可愛いです。しっぽが短くてくるんとなっています。

黒白猫さん

猫さんと並んで座っていたとき、公園からプードルを連れて出てきた女性がやってきました。飼い主さんは、この猫さんを見て、飼い犬に「負けるよ?負けるよ?」と言いました。

私は「犬が猫に負けるってどういうこと?」と思いながら、見ていました。
すると猫さんは今にも飛びかかりそうにして、犬に近づいて行きました。

黒白猫さん

そして、飼い主さんまたはお世話をしている人に首根っこをつかまれ、「○○ちゃん、やめなさい」と言われて、犬から離されました。

放っておいたら、猫さんが犬に勝ったんでしょうか。すごいものを見ました(ΦωΦ)♪

レクタングル大

関連記事

神楽坂の猫

神楽坂の猫

昨日行った「猫と心理テスト展」のギャラリーの近くの駐車場に、猫がいました。 そーっと近

記事を読む

駐車場の猫さん

埼玉県戸田市「彩湖・道満グリーンパーク」の人懐っこい猫さん

先週の日曜日にサイクリングに行きました。 前に行こうとして行けなかった埼玉県戸田市の市営公園「彩湖

記事を読む

白黒猫さん

はじめましての白黒猫さん

墓地で白黒猫さんを見かけました。初めて見る猫さんです。 歩いていたので追いかけたところ、立ち止

記事を読む

撮られたキジトラ猫さん

若戸大橋のふもとで道路を横切るキジトラ猫さんを追っかけました

用事があって、先週末に帰省していました。 実家へ向かっている途中、道路を横切る猫さんがいました。

記事を読む

キジトラ白猫さん

子供になでられながら日向ぼっこする猫さん

昨日出かけた公園には、天気が良いこともあって、人がたくさんいました。 猫さんたちは、大きな石の

記事を読む

キジトラ白猫さん

寝転がって前足を動かすキジトラ白猫さん

神社のキジトラ白猫さんは、とても人懐っこいです。 小柄なメス猫さんで、鳴き声も可愛いで

記事を読む

白黒猫さん

【池袋】個性的な模様の白黒猫さん

今日は池袋に買い物に行きました。 彼が見たい自転車屋さんに行き、近くの植え込みに猫さんが寝てい

記事を読む

エサを食べる黒白猫さん

エサを食べていた黒白猫さん

神社に近づいたとき、黒白猫さんが見えました。写真を撮りに行きましたが、近づけない場所にいました。

記事を読む

サビ猫さん

墓地の美人なサビ猫さん

墓地でサビ猫さんを見かけました。逃げられたので後を追いかけました。 動画を撮りました。 ▼T

記事を読む

パステル三毛猫1

吉祥寺のパステル三毛猫さん

ねこ祭りに行った吉祥寺で、猫を見かけました。 人気のパン屋さん「ダンディゾン」の近くに、猫さんがい

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑