【文京区】体が大きな「白山神社」の黒猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
文京区の白山の地名の元になった白山神社には、猫さんがたくさんいます。
七五三の家族で賑わう昨日も、猫さんがいました。

背中だけひなたぼっこ
黒猫さんが背中だけひなたぼっこをしていました。

うちのくまもそうでしたが、黒猫さんはひなたぼっこで体表が熱くなるので、日陰が良いのかもしれませんね。

岩と同化するキジトラ猫さん
キジトラ猫さんが、手水舎の裏にいました。

日差しが当たって、気持ち良さそうでした。

岩とほとんど同化していました。

タヌキのような猫さん
2匹黒猫さんがいました。手前の猫さんは胸元にエンジェルマークがありますね。

横顔が凛々しいです。

緑に黒が映えますね。

体が大きいです。
彼がたぬきみたいだと言っていました(^_^;)

どっしりして、カッコいいです。

レクタングル大
関連記事
-
-
舌を出していた長毛猫さん
よそのおうちの前で、長毛猫さんを見かけました。 見かけたときから、舌が出ていました。
-
-
草を食べるキジトラ白猫さん
初めて見かけたキジトラ白猫さんが草を食べるのを見たあと、仲良くしてもらっている猫さんに会いに行きまし
-
-
フェリー乗り場の猫さんたち
正月休みに宮城県の猫の島である田代島へ行って来ました。 1日目は松島に泊まり、2日目の朝のフェリー
-
-
【ねこ散歩】1時間で10匹の猫さんを見かけました
街中に猫さんがたくさんいるというので、彼と一緒に大久保へ行ってきました。 これまでに写真を送っ
-
-
スマホに頭をぶつける猫さん
久しぶりにキジトラ白猫さんに会うことができました。神社には何度か訪れていたんですが、この猫さんはいな
-
-
茶畑でお昼寝中のキジトラ白猫さん
所沢に住むまで、茶畑は身近なものではありませんでした。 彼の住む入間市はお茶の生産が盛んで、狭山茶
-
-
草を食べるキジトラ猫さん
歩いていて、キジトラ猫さんを見かけました。初めて見かける猫さんです。 すぐに立ち去り、
-
-
谷中墓地の猫さんたち
谷中と言えば、夕焼けだんだんが有名ですが、谷中墓地にも猫がいます。 先日、谷中墓地を通り抜けしまし
-
-
折り曲げた前足がかわいい黒白猫さん
近所で何度か見かけたことがある黒白猫さんが、お寺の階段にいました。 前足を折り曲げて寝
レクタングル大
- PREV
- 路地の奥のキジトラ猫さん
- NEXT
- 【文京区】屋根の上にいた「白山神社」の黒猫さん






名前:くみん
名前:ふみお