【文京区】体が大きな「白山神社」の黒猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
文京区の白山の地名の元になった白山神社には、猫さんがたくさんいます。
七五三の家族で賑わう昨日も、猫さんがいました。
背中だけひなたぼっこ
黒猫さんが背中だけひなたぼっこをしていました。
うちのくまもそうでしたが、黒猫さんはひなたぼっこで体表が熱くなるので、日陰が良いのかもしれませんね。
岩と同化するキジトラ猫さん
キジトラ猫さんが、手水舎の裏にいました。
日差しが当たって、気持ち良さそうでした。
岩とほとんど同化していました。
タヌキのような猫さん
2匹黒猫さんがいました。手前の猫さんは胸元にエンジェルマークがありますね。
横顔が凛々しいです。
緑に黒が映えますね。
体が大きいです。
彼がたぬきみたいだと言っていました(^_^;)
どっしりして、カッコいいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ビニール袋に反応して近づいてきた猫さん
今日は朝倉彫塑館のギャラリートークを聞きに行ったあと、お昼を食べてなかったのでパンを買って歩きながら
-
-
車の下で雨宿りする猫さんたち
最近、雨が多いので、外猫さんたちの写真も、車の下にいる猫さんが多いです。 彫刻教室の帰りに見か
-
-
水を飲んでいた雑司ヶ谷霊園の猫さん
雑司ヶ谷霊園に行った時、黒白猫さんがいました。 アシメトリーなハチワレ模様がカッコいいです。
-
-
歩く途中で立ち止まり体をなめる黒白猫さん
最近、寝室に置いたバリバリボウルで過ごすことが多いふみおですが、昼間は猫鍋に入っていました。
-
-
椅子の上の茶トラ猫さん
週末は法事のため、地元に帰省しました。彼も一緒でした。 着いたのは夕方でしたが、東京に比べたら
-
-
小雨の中、見かけた猫さんたち
小雨が降る中、歩いていて、お庭にいる猫さんを見かけました。 キジトラ白猫さんとキジトラ猫さんがカメ
-
-
香箱座りのキジトラ猫さん
先週の日曜日、彼とふたりで歩いていたら、キジトラ猫さんを見かけました。 彼が「向こうに
-
-
猫島の黒猫さんと黒白猫さん
正月は猫島に行ってきました。 お天気に恵まれ、思ったほど寒くはなかったし、多くの猫さんと触れ合うこ
-
-
久しぶりに見かけた青山の茶トラ白猫さんたち
先週の土曜日、彫刻教室に行く途中で、猫さんを見かけました。 茶トラ白猫さんとキジトラ猫さんが寝
レクタングル大
- PREV
- 路地の奥のキジトラ猫さん
- NEXT
- 【文京区】屋根の上にいた「白山神社」の黒猫さん