歩く途中で立ち止まり体をなめる黒白猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
最近、寝室に置いたバリバリボウルで過ごすことが多いふみおですが、昼間は猫鍋に入っていました。
寒い時期も入るので出しっぱなしにしている「マルカン ひんやりクール猫鍋」は、今の時期はちょうど良いと思います。

後ろ姿もかわいいです。ふみおは毛ヅヤが良くてスベスベです。

夕方、猫さんが歩いていたので後をついていきました。
動画を撮りました。
立ち止まって体をなめていた黒白猫さん pic.twitter.com/odsuZibMgc
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 26, 2023
個性的な模様の黒白猫さんは、人懐っこいオス猫さんです。
スタスタと歩き、いったん立ち止まって体をなめ、再び歩き出します。
体をなめるときの前足が、後ろに行くのも愛らしいです。ペンギンのフリッパー(翼)のようだと思いました。

立ち去る後ろ姿も、黒いタイツを履いているようで可愛らしいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
バケツに前足を突っ込んでいた黒猫さん
昨日出かけた先で、黒猫さんを見かけました。キバがチラッと見えます。 直前まで、バケツに
-
-
近くに来てくれた神社の黒猫さんたち
一昨日の夕方、神社に行ってみました。 見えにくいですが、黒猫さんが植え込みにいました。
-
-
木の根元で眠る三毛猫さん
涼しくなったので、ふみおは猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」で寝てい
-
-
果物屋さんの看板猫さん
先日、彼(=パートナー)の車でY県に連れて行ってもらいました。駅前のメインストリートを歩いていて、く
-
-
ピンクのお鼻が可愛いキジトラ白猫さん
お墓の前で、キジトラ白猫さんが香箱を組んで寝ていました。 白が多めで、お鼻がピンクで可愛いです。
-
-
食後のグルーミングをしていた猫さん
お食事中のキジトラ白猫さんを見かけました。後頭部の模様が可愛いと思って写真を撮ろうとしましたが、チャ
-
-
【文京区】猫好きにはたまらない「白山神社」の黒猫さんたち
所沢では近所のキジトラ白猫さんに癒されていました。 引っ越したあと、近所の神社に行ってみたら、
-
-
気持ちよさそうに寝転がる猫さん
神社の猫さんは、いつもと違うところにいました。人懐っこい猫さんで、前に木彫り猫を作ったことがあります
-
-
【文京区】白山神社の車の下の黒猫さん
東池袋までクロスバイクで出かけた帰りに、白山神社に寄りました。 前にスリスリしてくれたキジトラ
-
-
塀の上のキジトラ猫さん
おうちの塀の上に猫さんが乗って、寝ていました。キジトラ猫さんです。前にも見かけたことがあります。
レクタングル大
- PREV
- 香箱座りのスコティッシュさんを木彫りで作りました
- NEXT
- 猫の生誕21年をショートケーキでお祝い






名前:くみん
名前:ふみお