貫板で爪をとぐ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
紫陽花がキレイですよね。パステルカラーが可愛いので撮りました。写真を撮るのは好きですが、お花を撮るのは得意ではありません。
白黒猫さんを見かけました。お食事中でした。後頭部の模様がステキです(ΦωΦ)♪
しっぽは短く、背中からお尻にかけて黒い模様が入っています。
食後は移動して、伸びをし、板の上に乗りました。
そして、爪を研いでいました。彼に聞いたら、この板は貫板と言うそうです。
上に乗って、爪を研ぐのにピッタリですね。
爪を研ぐ猫さんを動画に撮りました。
▼Threads
黒白猫さんも大好きです。いろんな模様があって興味深いです。
この猫さんのお顔の模様も素敵です。近いうちにこの猫さんの模様の木彫り猫を作ると思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
お返事してくれたキジトラ猫さん
昨日は美容室に行ったあと、散歩して猫さんたちをたくさん見かけました。 まず見かけたのは黒猫さん
-
-
初めて近づいてくれた猫さん
墓地の猫さんに会いに行きました。長毛の三毛猫さんがスリスリしてくれました。 ゴージャス
-
-
観光客もビックリ!三毛猫さんvs.黒猫さんのケンカ
公園の横断側溝で遊んでいた三毛猫さんとキジトラ白猫さんがいた近くに、毛が長めのキジトラ猫さんが座って
-
-
名無しちゃんの冬仕度
彼から名無しちゃんの写真が送られてきました。 入間市の工務店でお世話されている猫さんは
-
-
【巣鴨】染井霊園の茶トラ猫さんとキジトラ猫さん
美容室に行くついでに、JR・地下鉄三田線の巣鴨駅から徒歩10分のところにある染井霊園に行ってきました
-
-
スフィンクス座りの長毛猫さん
道の真ん中に猫さんがいるのが見えました。後ろ姿を見かけたので、びっくりさせないようにそーっと近づきま
-
-
相島渡船新宮待合所の三毛猫さん
地元に帰省したついでに、前から行ってみたかった福岡県の相島(あいのしま)に行って来ました。 福
-
-
神社の祠にいた黒猫さん
昨日の夕方散歩したときに、茶トラ白猫さんを見かけました。 去勢手術した印で耳がカットされたサクラ猫
-
-
【文京区】「白山神社」のあじさいと黒猫さんたち
「猫ジャーナル」という猫情報サイトで、「猫分補給」という言葉がよく出てきます。 くまが旅立って
レクタングル大
- PREV
- 足の間で眠る猫
- NEXT
- スリスリしてくれた長毛猫さん