土産物店のかわいい看板猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
彼が仕事で、葛飾区柴又に行ったそうです。
参道のお土産屋さんに、キジトラ猫さんがいたそうです!
小柄で可愛いです。
お土産の上に鎮座しています。手ぬぐいを踏んでいますね。
猫さん用の毛布が置いてあります。
参拝客にもまったく動じず、おとなしく接客していたそうです。素晴らしいですね(=^ェ^=)
猫さんの周りには寅さんのグッズがありますが、彼は映画「男はつらいよ」を見たことがなく、主演の渥美清さんの名前も知らないそうです。
私は「男はつらいよ」のシリーズはけっこう詳しいので、柴又には一度行ってみたいと思っています。
小学生の頃、母と一緒に「男はつらいよ」を観に行っていたんです。
今はもう潰れて無いのですが、私が住んでいた家の近くに映画館があり、東宝と東映と松竹が2本立てで見られました。例えば、キングコングと寅さん、南極物語と寅さんなどです。
母の趣味で、いつも寅さんを観るために映画館に行き、同時上映も観ていました。
私は「南極物語」を見たときは9歳ですが、遭難する犬がすべて本当に死んだと思い込んで号泣し、「外に出たい」と母に訴えました。しかし、なぜかダメと言われたのを覚えています(・・;)
調べてみたら、柴又には他にも看板猫さんがいるようですね。
猫さんがいるなら、ぜひ行きたいです♪
レクタングル大
関連記事
-
駐車場のサビ猫さんと塀の上の三毛猫さん
夕方猫さんがいる駐車場にいったところ、サビ猫さんが控え壁に乗っていました。 私が近づい
-
角を曲がれば猫さんがいる町
今住んでいるところも、前に住んでいたところと同じで、猫さんが多くて、散歩が楽しいです。 路地を歩い
-
【若松区】駐車場にいた堂々たる風格のキジトラ白猫さん
週末は地元に帰省し、早朝、ひとりで散歩をしました。 10月に帰省した時に猫さんたちを見かけた市場の
-
自動販売機の土台にスリスリする青山の茶トラ白猫さん
一昨日、お彫刻教室に行った帰りに、茶トラ白猫さんたちを見かけました。 今までに何度も見
-
河川敷で熟睡していた黒白猫さん
日曜日はそれぞれ好きに過ごしました。彼は湖へサイクリングに、私は家で木彫りをしました。 彼から
-
かわいい三毛猫さんたち
墓地で猫さんを見かけました。 三毛猫さんと、 パステル三毛猫さんです。
-
仲が良い黒猫さん兄弟と触れ合いました
行田市に行ったとき、彼が猫さんがいるカフェに連れて行ってくれました。 黒猫さんがいました。最初
-
頭をこすりつけなめあう仲良し兄弟猫さん
昨日の夕方散歩していて、猫さんを見かけました。鳴いたあとだったので、舌が出ていました。