*

土産物店のかわいい看板猫さん

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 街猫 ,

彼が仕事で、葛飾区柴又に行ったそうです。

柴又駅

参道のお土産屋さんに、キジトラ猫さんがいたそうです!
小柄で可愛いです。

お土産の上に鎮座しています。手ぬぐいを踏んでいますね。
猫さん用の毛布が置いてあります。

キジトラ猫さん

参拝客にもまったく動じず、おとなしく接客していたそうです。素晴らしいですね(=^ェ^=)

キジトラ猫さん

猫さんの周りには寅さんのグッズがありますが、彼は映画「男はつらいよ」を見たことがなく、主演の渥美清さんの名前も知らないそうです。

キジトラ猫さん

私は「男はつらいよ」のシリーズはけっこう詳しいので、柴又には一度行ってみたいと思っています。

寅さん

小学生の頃、母と一緒に「男はつらいよ」を観に行っていたんです。

今はもう潰れて無いのですが、私が住んでいた家の近くに映画館があり、東宝と東映と松竹が2本立てで見られました。例えば、キングコングと寅さん、南極物語と寅さんなどです。

母の趣味で、いつも寅さんを観るために映画館に行き、同時上映も観ていました。

私は「南極物語」を見たときは9歳ですが、遭難する犬がすべて本当に死んだと思い込んで号泣し、「外に出たい」と母に訴えました。しかし、なぜかダメと言われたのを覚えています(・・;)

調べてみたら、柴又には他にも看板猫さんがいるようですね。
猫さんがいるなら、ぜひ行きたいです♪

>>>次の記事で、帝釈天参道の看板猫さんのことを書きました

レクタングル大

関連記事

20150821110415

高倉町珈琲の駐車場の猫

コーヒーとパンケーキが好きなので、彼氏に車で高倉町珈琲の狭山店に連れて行ってもらいました。

記事を読む

キジトラ白猫さん

舌が出ていた駐車場のキジトラ白猫さん

地元の駐車場で猫さんを見かけました。 寝転んでひなたぼっこしていたのですが、警戒して日

記事を読む

黒白猫さん

隠れてひなたぼっこする黒白猫さん

夜ふかしの私よりも、ふみおの方が規則正しい生活をしています。夜は先にベッドに入り、朝も早く起きます。

記事を読む

茶トラ猫さん

高い声で鳴いていた茶トラ猫さん

一緒にベッドで寝ても、朝になるとふみおはいません。今朝はリビングの椅子に座っていました。

記事を読む

黒猫さん

そっけなかった黒猫さん

いつもスリスリしてくれる黒猫さんに会いに行きました。 しかし、今日はそっけなかったです。

記事を読む

白黒猫さん

逃げ足が速い猫さん

お寺で猫さんを見かけました。声をかける前になるべく近づいて写真を撮りましたが、素早く逃げられました。

記事を読む

キジトラ猫さん

拝殿にいる「白山神社」のキジトラ猫さん

夕方、白山神社に行きました。ここには猫さんがたくさんいます。 黒猫さん、キジトラ猫さんが多いで

記事を読む

黒白猫さんとキジトラ猫さん

駐車場の猫さんたち

駐車場で2匹の猫さんが、狛犬のように並んで座っていました。 キジトラ猫さんと黒白猫さんです。

記事を読む

茶トラ白猫さん

パンツのニオイをチェックする猫さん

耳の先端の毛が長い猫さんに、久しぶりに会えました。 キレイな毛色です。しっぽは短めです

記事を読む

キジトラ猫さん

歩いてくる猫さんをキジトラ猫さんと一緒に待ちました

前に猫さんを見かけた場所に行ったら、別の猫さんもいました。しっぽが短くてスリムなキジトラ猫さんです。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑