*

白い靴下とかぎしっぽが可愛いキジトラ白猫さん

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 街猫 ,

週末は福岡県北九州市の実家に帰っていました。昨年帰省したのも、ちょうど今頃で、猫さんを追いかけて走っていました

昨年と同じ路上で発見

今回も、小倉駅から家に向かう途中の戸畑区で、猫さんを見かけました。

戸畑駅を降りると、若戸大橋が見えます。赤くてカッコいい橋です。
私が小学生低学年までは歩いて渡れましたが、その後は車のみ通行可能となっています。

若戸大橋

その下を運航している若戸渡船に乗るため、駅から乗り場へ向かって歩きました。

石や柱にスリスリ

公園の手前に、かぎしっぽのキジトラ白猫さんがいました。

キジトラ白猫さん

白い靴下も可愛いです。メス猫さんです。

キジトラ白猫さん

石や柱にスリスリしていました。

キジトラ白猫さん

顔も可愛らしいです(ΦωΦ)

キジトラ白猫さん

私のことはスルー

逃げませんが、私のことは眼中にないようです。

私とキジトラ白猫さん

華麗にスルーして通り過ぎるキジトラ白猫さん。

私とキジトラ白猫さん

スリスリするところを動画に撮りました。

彼の方がお気に入り

彼の方に近づいて行きました。

キジトラ白猫さん

彼はうれしそうになでていました。

彼とキジトラ白猫さん

そのあとも、キジトラ白猫さんは、すりすりしていました。

キジトラ白猫さん

かわいい猫さんに会えてうれしかったですが、相手にしてもらえなくて、残念でした(^_^;)

>>>次の記事で、同じ公園にもう一匹、三毛猫さんがいたことを書きました。

レクタングル大

関連記事

三崎猫さん正面

【神奈川県三浦市】三崎で見かけた猫さんたち

先日、彼が仕事で行った神奈川県三浦半島で見かけた猫さんのことを書きました。 >>>【神奈川県三

記事を読む

顔を洗う茶トラ白猫さん

お墓に乗って顔を洗っていた茶トラ白猫さん

墓地で、お墓の上にちょこんと乗っている猫さんがいました。 長いしっぽを体に巻きつけた茶トラ白猫さん

記事を読む

黒白猫さん

一緒にお散歩してくれる猫さん

会うと一緒に歩いてくれる猫さんがいます。個性的な模様がステキな黒白猫さんは、穏やかな性格のやさしいオ

記事を読む

布団の上の猫

入間川サイクリングロードを走行中に見かけた猫さんたち

私の彼はビアンキのロードバイク、私はビアンキのクロスバイクに乗っています。週末ごとにサイクリングをし

記事を読む

2017-05-14 13.49.21

【吉祥寺】井の頭公園のペルシャ猫さんたち

日曜日は、自転車で井の頭公園に行きました。 動物園の井の頭自然文化園でツシマヤマネコを見ました。彫

記事を読む

きんちゃんとぎんちゃん

【池袋】民族衣装雑貨店「インドサラサの店」の看板猫のきんちゃんとぎんちゃん

池袋の民族衣装のお店に看板猫がいると知り、行ってきました。 オス猫の兄弟 「インドサラサの店

記事を読む

キジトラ猫さん

体の大きなキジトラ猫さんを初めてなでなでしました

桜が散ってしまう前にと、昨日は花見に行きました。お墓にキジトラ猫さんが座っていました。保護色なのでも

記事を読む

IMG_2119

キジトラ白猫さんと黒猫さん

墓地にキジトラ白猫さんがいました。何度も見かけているオス猫さんです。鳴いているなと思ったら、黒猫さん

記事を読む

キジトラ白猫さん

スマホに頭をぶつける猫さん

久しぶりにキジトラ白猫さんに会うことができました。神社には何度か訪れていたんですが、この猫さんはいな

記事を読む

長毛のキジトラ白猫さん

体が大きな長毛猫さん

お墓の前に座っている猫さんがいました。香箱座りをしているキジトラ白猫さんです。 外猫さ

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
草を食べるキジトラ猫さん

歩いていて、キジトラ猫さんを見かけました。初めて見かける猫さんです。

キジトラ白猫さん
外猫さんへのヒーリング

昨夜は神社に行きました。人懐っこい猫さんが寝そべっていました。近づくと

黒猫さんポーチ
ふわふわの黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートントリート ポーチ」

猫雑貨は買わずに見るだけが多いです。物を増やしたくないのと、猫さんが使

ふみお
にゃーと鳴くふみお

猫と毎日一緒にいると、心が通じ合ってくるものだなぁと思います。

ふみお
猫用窓ベッドから外を見る猫

猫さんは窓から外を見るのが好きですよね。窓から外を眺めるのは、縄張りの

→もっと見る

PAGE TOP ↑