*

「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧

お腹の毛がふわふわな長毛の黒白猫さん

2022/01/11 | 街猫 ,

よく墓地に行きます。著名人のお墓を見にいくのもありますが、猫さんがいることが多いからです。 いつも適当に歩いて、猫さんを見つけています。1匹見かけると、他の猫さんにも会えることが多いです。 墓

続きを見る

木彫り作家くみんの名刺を作りました

木彫り作家としての名刺を作りました。仕事で名刺を持ったことがないので、人生初の名刺です。 「木彫り作家」なの?と彼に言われましたが、まぁこういうのは自称ですから(^_^;) デザイ

続きを見る

「ペットの夢こたつ」に入れなくて鳴いた猫

リビングにペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを置いています。電磁波が気になるのでヒーターは使わず湯たんぽを使っています。 ふみおがこたつに入るところをちゃんと見たことがあまりなくて

続きを見る

パッケージが可愛くておいしい♪「キットキャット パーピューレ」

プレミアムキャットフード専門店「tama」たまのおねだりでフードを買ってもらいました。 私が選び、彼が注文してくれました。いつもありがたいですm(_ _)m 謹賀新年のかつお節が入っていました

続きを見る

犬歯が手に当たる猫

2022/01/07 | くまたま, ふみお

ふみおは私に乗るのが好きです。ソファに座ると膝の上に乗ってきます。くまのように私の方を向いてはくれません。必ずお尻を向けて寝ます。 私の手の上にあごを乗せますが、ときどき犬歯が手の甲に当

続きを見る

雪も見ず、ひたすら眠る猫たち

今日は都内で雪が降って、積もりましたね。猫たちは全然雪に興味がなくて、こたつの中でぬくぬくして寝ていました。 親バカかつ猫バカの私は、こたつの中に湯たんぽを3つ入れました。ペットの夢こたつは本体

続きを見る

外猫さんに新年のご挨拶

神社の猫さんが、夕方のエサを食べていました。 エサは3種類がワンプレートに盛られていて、豪華です。猫さんたちがふっくらしているのもわかる量の多さです。 エサを食べたあと、なでなでさせて

続きを見る

2022年限定猫デザインの「スケッチダイアリー」を買いました

猫の体調管理のための「ほぼ日手帳」は年末に買っておきました。 しかし、自分の手帳は欲しいものが売られておらず、年を越してからGETしました。 前に使っていたキャンパスダイアリーを使おう

続きを見る

今年も猫たちはお年玉をもらいました

毎年、猫にお年玉をもらっています。昨日彼の家にお邪魔したときに、お年玉をもらいました。私もついでにもらいました。ありがとうございますm(_ _)m 今日もたまきはIKEAの「DUKTIG 人形用

続きを見る

ドアストッパーにダンベルを使っています

猫たちが出入りするために、ドアストッパーを使って、部屋のドアが閉まらないようにしています。リビングや寝室やトイレなどです。トイレには猫のトイレを置いています。 葉っぱの形のドアストッパー

続きを見る

木彫り猫から新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 大晦日は口内ケアを嫌がるたまきを追いかけていたら、年が明けていました。ときどき歯磨きを嫌がって逃げるんですよね(^_^;)

続きを見る

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

ニャンダフルポーチ
オッドアイの黒猫さんが可愛い♪メリーチョコレートの「ニャンダフルポーチ」

ハロウィンの時期は黒猫さんグッズが気になり、デパートのお菓子売り場を見

黒柴犬さん木彫り
黒柴犬さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、オーバーオールを着た柴犬さんを木彫りで作りました。 サ

はしもとみお 木彫展
【群馬県立館林美術館】はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~

8/31の日曜日は、群馬県立館林美術館の「はしもとみお 木彫展 ~いき

→もっと見る

PAGE TOP ↑