「にゃんたまカレンダー2026」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。
芳澤ルミ子さんのにゃんたまカレンダー2026は、大きな写真でにゃんたまを拝めるA4壁掛けサイズとなっています。
表紙の猫さんは毛色が珍しいですね。

2月の白猫さん。キリッとした表情がステキです。

9月のオッドアイの猫さんは、耳としっぽにしま模様がある茶トラ白猫さんです。珍しいですね。

にゃんたま オリジナル限定カードが付いています。Amazonと楽天ではデザインが違います。
表が「開運招福」、裏が「金運上昇」となっています。
私は今年のカードをカードケースに入れていて、カードを出すたびに眺めてニヤニヤしています(ΦωΦ)♪

|
【楽天ブックス限定特典】にゃんたまカレンダー2026/芳澤ルミ子(2026年1月始まりカレンダー)(カード1枚) 価格:1760円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
人気の女優三毛猫「ドロップ」の演技が光る映画『先生と迷い猫』のDVD
ネコと映画が好きな私は、猫が出てくる映画もよく観ます。 先日、「先生と迷い猫」のDVDをレンタルし
-
-
木彫り猫と一緒に外を眺める子猫
先日作った黒猫の木彫りに続き、黒白猫とサビ猫の木彫を作りました。 どちらも、モデルの猫
-
-
小林真理江×ネコリパブリック東京お茶の水店 猫の絵だけの展覧会「With a CAT!」
4/6から25まで、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」では、小林真理江さんの猫の絵だけの
-
-
「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに参加しました
東京都練馬区石神井公園で開催中の「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに、彼とふたりで
-
-
松坂屋上野店「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」
もう10月ですね。個展が近づいてきました。初めてだし不安もありますが、考えてもしょうがないし、たくさ
-
-
『荒汐部屋のモルとムギ』出版記念「猫と力士のあかるい写真展」@TOBICHIに行ってきました
10/27から11/13まで行われていた写真展を見に行きました。 会場の「TOBICH
-
-
のらねこフィギュア展「ふり向けば・・猫」を見に行きました
昨日は溜池山王に行く用事があったので、ジャローナで始まった展示を見てきました。 のらねこフィギ
-
-
見上げる黒猫さんの木彫りを作りました
胸元とお腹が白い黒猫さんを、木彫りで作りました。 胸元が白い黒猫さん イメージは、桜
-
-
猫写真家・沖昌之さんとZUCCaのコラボ #ZUCCATSのPOP UP STOREを見に行きました
1/30〜2/5まで伊勢丹新宿店本館2階にオープンしていた#ZUCCATSのPOP UP STORE
-
-
子猫の絵がかわいい大佛次郎さんの童話「スイッチョねこ」を読みました
作家の大佛次郎さんは、生涯に500匹以上の猫と暮らしたそうです。 「ねこ休み展 冬 2017」に行
レクタングル大
- PREV
- 「くまもとろけるふとん」から出てこない猫
- NEXT
- カウンターに座る猫






名前:くみん
名前:ふみお