*

「 月別アーカイブ:2023年06月 」 一覧

仲良く草を食べる猫さんたち

2023/06/10 | 街猫 ,

人懐っこいメスの茶トラ猫さんに会いました。 いつもスリスリしてくれて可愛いです。高い鳴き声も愛らしいです。 オスの茶トラ猫さんもいて、草を食べていました。 茶

続きを見る

「文京あじさいまつり」直前の猫さんたち

土曜日からあじさいまつりが始まるので、昨日は白山神社へ行ってきました。 すでに準備が進められていて、人も多かったです。 人懐っこいキジトラ白猫さんは、道路に座っていて動きませんでした。

続きを見る

木彫り猫のブローチを作り直しました

前に作った木彫りのブローチを、作り直しました。茶トラ白猫と黒猫です。 シナをアクリル絵具で着色 ブローチはバンナイリョウジさんのワークショップで作ったものです。 >>>ギャラリー

続きを見る

ローラー台にあごのせする猫

朝からふみおは、寝室の隅っこで寝ていました。 全然乗ってないんですが、ロードバイクのローラー台が置いてあります。ロードバイクには白い布をかけています。ふみおは隠れるようにして、ここでよく

続きを見る

室外機の上の猫さん

年間パスポートを持っている朝倉彫塑館へ行きました。 屋上庭園の新緑と風が心地よかったです。 そのあと散歩中に見かけた黒猫さんに、威嚇されました。前にも見かけたことがあるんで

続きを見る

静かな日曜日

いつもの日曜日ではなく、おとといの土曜日に彼(=パートナー)が帰宅しました。 朝出かける前、ふみおはベッドに乗っていました。 夕方私が彼と一緒に帰宅したとき、寝室から顔を出したふみ

続きを見る

香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました

エキゾチックショートヘアの木彫り猫を作りました。香箱を組んで座っています。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。 香箱座りは簡単なようでい

続きを見る

白黒猫さんの王子を木彫りで作りました

二本足で立つ木彫り猫を作りました。耳や鼻、頭に黒い模様がある白黒猫さんです。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。 アイテムとして王冠が好

続きを見る

ロボット掃除機「ルーロ」とバリバリボウル

2023/06/02 | 猫グッズ ,

ロボット掃除機のルーロを使っています。私がうるさい音が苦手なのもあり、音ひかえめモードで運転しています。 ビビリのふみおは掃除機も怖がりますが、慣れてきたのか、最近は布団に隠れなくても良

続きを見る

木彫りのはじまりは落書きから

2023/06/01 | 木彫り ,

もう6月ですね!早いです。ふみおは夜、寝室のバリバリボウルで寝ますが、朝はなぜかベッドに乗ります。今朝も枕に前足を乗せていました。 目が開いていますが、眠そうです。このあと枕に頭を乗せて

続きを見る

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

ニャンダフルポーチ
オッドアイの黒猫さんが可愛い♪メリーチョコレートの「ニャンダフルポーチ」

ハロウィンの時期は黒猫さんグッズが気になり、デパートのお菓子売り場を見

黒柴犬さん木彫り
黒柴犬さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、オーバーオールを着た柴犬さんを木彫りで作りました。 サ

はしもとみお 木彫展
【群馬県立館林美術館】はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~

8/31の日曜日は、群馬県立館林美術館の「はしもとみお 木彫展 ~いき

→もっと見る

PAGE TOP ↑