【文京区】白山神社のツツジと黒猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
文京区の根津神社では、4/7〜5/6まで「文京つつじまつり」が開催中ですが、白山神社にもつつじが咲いていました。
白いツツジが満開です。
体の大きな黒猫さん
白山神社は黒猫さんが多いのですが、胸元に白いエンジェルマークがある黒猫さんがいました。この子はメスですが、立派な体格をしています。
カメラに近づいたときに、ドアップが撮れました(ΦωΦ)
近くで待っている彼の元へ行っていました。
スリスリはしていなかったようです。
仲良しの3匹
この黒猫さんと、体の小さなキジトラ猫さん、よく舌が出ている黒猫さんの3匹はとっても仲が良いです。
いつも私の目の前で頭をこすりつけています。
黒猫さんとキジトラ猫さんが頭をこすりつけていました。
もう1匹の黒猫さんは、4本の支柱の真ん中にいました。
やっぱり舌がでています。
いつも仲良しで微笑ましいです。
私が猫さんと触れ合っている間、彼は忠犬のように待ってくれています。ありがたいことです。
レクタングル大
関連記事
-
-
初めて見かけた「白山神社」のキジトラ白猫さん
今日は風が強かったですね。 私は午前中健康診断のために休みを取っていたので、午後白山神社に行ってみ
-
-
寝転がる茶トラ猫さん
茶トラ猫さんたちに会いに行きました。 2匹は一定の距離を保って、駐車場に座っていました
-
-
酷暑真っ只中の「白山神社」の猫さんたち
日曜日の夕方に、白山神社に行きました。 手を洗う手水舎で水を飲んでいたキジトラ白猫さん。模様が
-
-
カラスよけネットの上にいた青山の茶トラ白猫さん
月に2回通っている彫刻教室に行く途中で猫さんを見かけるようになったので、毎回楽しみにしています。
-
-
ブロック塀にスリスリする青山の茶トラ白猫さん
彫刻教室からの帰り道で、茶トラ白猫さんを見かけました。 折りたたみコンテナの上で寝ていましたが
-
-
人懐っこい黒猫さんをなでなでしました
地元の広場で黒猫さんを見かけました。 地面に置かれたドライフードを食べていたようです。
-
-
【文京区】長毛の黒白猫さん
サビ猫さんかと思った三毛猫さんのそばに、長毛の黒白猫さんがいました。 この猫さんは、前にチラッと見
-
-
可愛い声で鳴くキジトラ猫さん
墓地で白猫さんと黒猫さんを見かけたとき、夕方でお腹が空いていたのか、ニャーニャーと鳴いていました。何
-
-
【高田馬場】加藤商店の看板猫ブッコちゃんとシロちゃん
高田馬場の八百屋さんに看板猫がいると聞き、会いに行ってきました。 八百屋の看板猫2匹 「加藤商店