花壇でひなたぼっこする三毛猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
午前中、自転車で図書館にいく途中、いつも駐車場で見かける三毛猫さんが、花壇にいました。
エサを待っていた美人猫さん
くっきりした三色の模様が可愛い三毛猫さんです。花壇にいるのは初めて見ました。
三毛猫さんは座り込んで、
気持ちよさそうに寝ていました。
図書館からの帰りに通ったとき、前を歩いていたおばさまがひとりごとをいっているなと思ったら、三毛猫さんに話しかけていました!
三毛猫さんはエサをもらうために花壇で待っていたようです。思わず「ごはんですか?」とおばさまに言いました。
三毛猫さんがエサをもらえて良かったねと思いながら、家に帰りました。
屋根の上の黒猫さん
先日、「にゃんだらけVol.9」のクイズに答えて「シーバ (Sheba) 猫用おやつ メルティ ちいさな贅沢 まぐろ味セレクション」を4箱もらいました。
1箱はうちの猫に食べさせることにし、残りの3箱は白山神社に持っていきました。
夕方、屋根の上の黒猫さんにエサをやろうとしていたおばさまに声をかけ、猫ちゃんにどうぞと渡しました。わざわざありがとうとお礼を言われました。脚立で屋根の上にエサを置いていました。
どうやら黒猫さんは、エサも屋根で食べているようです。
レクタングル大
関連記事
-
-
彼にもスリスリする近所のキジトラ白猫さん
近所の茶畑で見かけるキジトラ白猫さんは、とても人懐っこいです。 寝ていても、声をかけると近づい
-
-
キレイな毛色の長毛猫さん
猫さんがいるお寺に行ったところ、食器は置いてありましたが猫さんはいませんでした。いないのかと残念に思
-
-
高い声で鳴いていた茶トラ猫さん
一緒にベッドで寝ても、朝になるとふみおはいません。今朝はリビングの椅子に座っていました。
-
-
岩と同化するキジトラ猫さん
神社のあじさいはまだまだ見頃です。名所なので、紫陽花の写真を撮りに来ている人たちがたくさんいます。
-
-
歩く黒猫さんと黒白猫さん
お寺に行ったとき、可愛らしい声で鳴くキジトラ白猫さんの近くに、黒猫さんがいました。 先
-
-
後ろ足の肉球を見せながら寝そべる猫さん
今日はくまと父の月命日です。お骨の隣にはカーネーションを飾っています。ふみおはくまのお花をかじったこ
-
-
寝転がっていた猫さん
7月に入りましたね。梅雨なのにすでに暑くて、毛皮のある猫さんたちは暑そうですよね。もちろん人間も暑い
-
-
博多のキジトラ白猫さんは目の前でグルーミングするもお触り禁止でした
地元で3匹の猫さんを次々に見かけましたが、その後、博多祇園山笠で有名な櫛田神社へ行きました。
-
-
二度見するサビ猫さん
一昨日、サビ猫さんを見かけました。小柄でスリムな猫さんです。耳の先は去勢手術済みの印でカットされてい
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】ヒノキの風呂フタに乗る猫
- NEXT
- 虹色の光に包まれる長毛の三毛猫さん