慎重な猫がロフトに上がるまで
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおが寝室の窓枠から、ロフトに上がる階段へ移っていました。
敏感なふみおはとてもビビリです。
ロフトはふみおの部屋として使っていますが、夏は暑くて使っていないようでした。
久しぶりだからか、ふみおはそろーりそろーりと動いていました。
ふみおは「KARIMOKU CAT TREE」からロフトのはしごに移ります。
ゆーっくりと慎重に、ロフトに上がる階段をチェックするふみお#黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/SqLdfrBA62
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 12, 2021
このスローな動き、久しぶりに見ました。ほんとにゆーっくり動くんですよね。
初めて見たのは、電動おもちゃ「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」を動かしたときです。猫ってこんなにゆっくり動けるんだ〜と感心しました。
このあとも、ゆーっくりとはしごを上っていったのでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】ロフトで寝転がる黒猫
今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた
-
-
トイレで砂をかける子猫、かけない先住猫
相変わらず、私がトイレにいると、ふみおは膝に飛び乗ってきます。 ブログを読んだ彼に、「
-
-
5時起きの飼い主より早起きな黒猫
朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。 ときどき二度寝するので、その
-
-
【月命日】クーラーと黒猫
今日が月命日のくまは、オスの黒猫で、穏やかでやさしい猫でした。甘えん坊で、人見知りをしない猫だったの
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき
最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。
-
-
布団の中とカーテンの中に隠れる猫たち
朝、たまきがいないと思ったら、布団の中にもぐりこんでいました。 全然気づきませんでした
-
-
スーパー猫の日のキジトラ猫さん
今日、2022年2月22日はスーパー猫の日だそうですね(ΦωΦ)♪ 先日に続き、また名無しちゃ
レクタングル大
- PREV
- 小柄で可愛らしい三毛猫さん
- NEXT
- 赤い車の前にいた茶トラ白猫さん