水のそばにたたずむ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
意識しないと、引きこもって木彫りばかりしてしまうので、なるべく外に出て歩くようにしています。
たまに集中できないときもありますが、木彫りはやることが多いので、ずーっと作業し続けられます。パソコン作業のように目の疲れも肩こりも感じないのですが、体は疲れているだろうと思います(^_^;)
自転車に全然乗っていないので、もっぱら歩き回っているのですが、猫さんがいる場所もだいぶわかってきました。
好奇心旺盛な瞳のキジトラ白猫さん。美人さんです。
前に住んでいたところも近いので、たまに散歩に行きます。
神社の猫さんは、しっぽが短くて可愛いです。
そのあと、水がたまった岩?石?のふちに乗って佇んでいました。水を飲もうとしていたんでしょうか?!
私が見ていると飲めないのかなと思って、写真を撮らせてもらったお礼を言って、その場を離れました。
レクタングル大
関連記事
-
-
【福岡】目の前でごろんごろんしてくれた「相島」の黒猫さん
帰省したついでに、初めて猫島に行ってきました。 猫の島として人気がある相島(あいのしま)は、福
-
-
サイクリング中に見かけた猫さんたち
日曜日は彼とふたりで、自転車で世田谷まで出かけました。 帰りは池袋に寄ったのですが、途中で猫さんた
-
-
草を食べるキジトラ白猫さん
初めて見かけたキジトラ白猫さんが草を食べるのを見たあと、仲良くしてもらっている猫さんに会いに行きまし
-
-
くっつき虫がたくさん付いていた黒猫さん
今日も黒猫さんを見かけて声をかけましたが、気づいてもらえませんでした。 先日も猫さんに
-
-
がっしりしていてカッコいい黒白猫さん
神社に寄ったら、黒白猫さんがいました。 顔の周りにハエが飛んでいたようで、前足で払って
-
-
石畳に座るサビ猫さん
お寺の石畳の上にサビ猫さんがいました。この猫さんを見かけたのは久しぶりです。 サビ猫さ
-
-
モデルのキジトラ白猫さんと木彫り猫の写真を撮りました
以前、仲良くしてもらっている外猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 >>>アシメトリーな柄
-
-
眠そうなキジトラ白猫さん
あじさいで有名な神社へ行きました。お祭りは終わりましたが、まだ紫陽花は楽しめます。 大
-
-
激しくスリスリしてくれた松戸市の猫さん
日曜日は自転車に乗って千葉県の松戸市まで行ってきました。本土寺の紅葉を見ました。 真っ赤になっ
-
-
【巣鴨】眠そうな染井霊園のキジトラ白猫さん
巣鴨の美容室に行った後、染井霊園に行ってみました。 巣鴨は街中で猫さんをよく見かけます。染井霊園で
レクタングル大
- PREV
- ひんやりマットよりも猫鍋が好きな猫
- NEXT
- 木彫りについて語る人