隠れてひなたぼっこする黒白猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
夜ふかしの私よりも、ふみおの方が規則正しい生活をしています。夜は先にベッドに入り、朝も早く起きます。
朝食後は再びベッドに戻り、枕を使って寝ます。湯たんぽも入っているのでぬくぬくです。
午後までふとんにいることが多いので、そのままお留守番をお願いして、出かけました。

キジトラ猫さんが寝ている後ろ姿が見えました。日陰ですが、ぐっすりとおやすみのようでした。(もちろん声をかけました。)

木の陰に黒白猫さんがいました。

さらにもう1匹いました。室外機の横の茂みに横たわり、ひなたぼっこされていました。
目立たない隠れた場所で寝ていました。

黒白猫さんの木彫り猫もある谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ が2/9から始まります!よろしくお願いいたします(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
彼がサイクリング中に見かけたキジトラ猫さん
昨日は私が彫刻教室の日だったので、彼はひとりで彩湖までサイクリングに行っていました。 >>>「
-
-
短いしっぽが可愛らしい三毛猫さん
彼が仕事で出かけた先で見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 最近、外猫さんの写真があまり撮れて
-
-
しっぽがくるんとなったキジトラ猫さん
昨日は雨で寒かったのに、今日は暑かったですね。墓地の猫さんたちも、涼しい場所を見つけて寝ていました。
-
-
歩く途中で立ち止まり体をなめる黒白猫さん
最近、寝室に置いたバリバリボウルで過ごすことが多いふみおですが、昼間は猫鍋に入っていました。
-
-
「文京あじさいまつり」と屋根の上の黒猫さん
文京区の白山神社では、6/8から6/16まで「文京あじさいまつり」が行われています。 昨年のよ
-
-
伸びたあとゴロンとなる猫さん
歩いていて、小柄なキジトラ猫さんを見かけました。走っていたので後を追いかけたら、車の下にもぐっていま
-
-
枝にスリスリする猫さん
墓地で白黒猫さんを見かけました。何度か見かけている猫さんです。 枝に頭をスリスリしてい
-
-
カタカナで書くとゲシュタルト崩壊する名前
久しぶりに名無しちゃんの写真を送ってもらいました。私の彼が撮った写真です。 名無しちゃ
-
-
大晦日の「白山神社」の黒猫さん
お正月は初詣客でにぎわうので、大晦日に白山神社に行きました。 駐車場の車の下に、黒猫さんが2匹






名前:くみん
名前:ふみお