【福岡】猫の島「相島」に行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
福岡県新宮町にある猫島「相島(あいのしま)」に行って来ました。
はしもとみおさんの木彫りの猫や、NHKの動物番組「ダーウィンが来た!」を見て、相島のことは知っていて、地元に帰るついでに行こうと思っていました。
新宮漁港を14:30に出発する渡船に乗りました。乗り場にも猫さんがいました。
約20分で相島に着きました。船はかなり揺れました。彼は気持ち悪そうでした(・_・;
猫島は初めてです。着いた途端、猫さんだらけです。
着いた渡船に乗って新宮に行く人たちがずらーっと並んでいました。彼は行列に驚き、全員乗れるのか確認したそうです。
とにかく、いたるところに猫さんがいました。
1時間の滞在中、歩き回り、猫さんの写真を撮りまくりました。
猫さんたちが集まっているのがすごかったです(ΦωΦ)
黒猫さん、黒白猫さん、茶トラ猫さん、キジトラ猫さん、三毛猫さんが多かったですが、シャムっぽい猫さんやグレーの猫さんも数匹見かけました。長毛猫さんは1匹だけ見かけました。
猫さんたちは人に慣れているようでした。
猫さんのトイレとエサ置き場。これ、「ダーウィンが来た!」で見ました。
猫を見に来ている人の他は、釣りをしている人が多かったです。
なぜかしっぽがボールペンの上に乗っているキジトラ猫さん。
子猫さんたちもいました。
遊ぶ子猫さんたち。
気持ちよさそうに眠る黒猫さん。鼻が大きくて可愛いです。
天気が良い午後だったので、寝ている猫さんが多かったです。
酒屋の前にいた黒猫さん。
観光案内所の「島の駅 あいのしま」では、お土産も買えます。2階にはカフェもあります。私たちはジェラートを買って、帰りの船で食べました。
大きな猫型ミラーもありますよ。
名残惜しかったですが、16時発の渡船で帰りました。帰りの船は10分前に乗り場に行っても間に合いました。
猫島ってホントに天国ですねぇ♪
たくさん写真を撮ったので、まだまだ続きます!
2020/03/24追記:この記事が 「行きたいところがきっと見つかる!旅に出たい介護士さんにおすすめの九州観光特集」に掲載されました
レクタングル大
関連記事
-
-
食後のグルーミングをしていた猫さん
お食事中のキジトラ白猫さんを見かけました。後頭部の模様が可愛いと思って写真を撮ろうとしましたが、チャ
-
-
草を食べる黒白猫さん
久しぶりに黒白猫さんに会えました。引越してからも何度か来ていましたが、いませんでした。
-
-
犬が近づいてきて困った顔をするオッドアイの白猫さん
墓地で白猫さんを見かけました。 鼻筋が通っていて、キレイな猫さんです。ニャーと鳴いてく
-
-
舌を出していたキジトラ白猫さん
アパートの前に猫さんがいました。 初めて会う猫さんでしたが、逃げずに近づいてきてくれました。
-
-
近所のキジトラ白猫さん
近所を歩いているとお寺が多いのですが、お寺や墓地と猫さんは親和性が高いですよね。先日も、お寺の駐車場
-
-
いつもと違う場所にいた「白山神社」のキジトラ猫さん
日曜日の午後、近所の白山神社に行きました。 いつもと違う場所にキジトラ猫さんがいました。
-
-
車止めブロックの上でくつろぐ猫さん
駐車場で猫さんを見かけました。 キジトラ白猫さんが、車止めブロックの上に乗っていました
-
-
短いしっぽが可愛らしい三毛猫さん
彼が仕事で出かけた先で見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 最近、外猫さんの写真があまり撮れて
-
-
激しくスリスリしてくれた松戸市の猫さん
日曜日は自転車に乗って千葉県の松戸市まで行ってきました。本土寺の紅葉を見ました。 真っ赤になっ
レクタングル大
- PREV
- 2階から降りてこなかった留守中の猫
- NEXT
- 【福岡】猫の島「相島」の長毛猫さんをなでなでしました