2階から降りてこなかった留守中の猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
母の三回忌のため、先週末は1泊2日で帰省しました。
留守中の猫の世話を、ペットシッターさんにお願いしました。朝と夕方エサをあげているので、2日間で合計3回来てもらいました。
エサをたくさん食べたたまき
たまきはペットシッターさんにエサをもらって食べましたが、ふみおは2階から降りてこなかったそうです。
ふみおのエサはまんま台に置いてもらいましたが、食いしん坊のたまきがきっと食べてしまったと思います(^_^;
床にドライフードの袋が落ちていたそうで、ふみおがまたボックスから引っ張り出して食べたようです。
きっとふみおは手作りごはんではなく、ドライフードを食べていたと思います。
ふみおは私の彼が来ても逃げて行きますが、シッターさんも男性だからか、ふみおはまったくエサの時に2階から降りてこなかったそうです。(シッターさんは2階には上がらないで良いと伝えていました。)
甘えん坊のふみおには、女性のシッターさんが良いのかもしれません。。。
ストレスで?ハゲたふみお
昨夜、ふみおの右脇がハゲているのを見つけました(T_T)
なめて毛が抜けて、皮膚がベタついています。
くまはかゆくてなめていたので、こういう傷を久しぶりに見ました。
9月末にふみおの背中にハゲがあるのを見つけましたが、毛が生えてきました。
右脇がハゲた原因を知りたいですが、私が見ている分には、かゆくていつまでも舐めている様子はありません。
エサは手作りだし、留守中にドライフードだけ食べていたと言っても、オーガニックのキャットフードだし、問題なさそうな気がします。
たまきのあごの黒いぶつぶつもなくならないし、除菌が足りないのかもしれません。
ふみおはとても繊細なので、いつもと違った2日間を過ごしたストレスもあるとは思います。
今回は家を空けて、ふみおに申し訳ないことをしました。
様子を見て、しっかりケアしたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
眠い飼い主に付き合ってくれる猫
たまーに眠くて仕方がないときがあって、抗ってもしょうがないときは、潔く寝ています。今朝はコーヒーを飲
-
-
「黒猫感謝の日」と指に噛みつく猫
涼しい日が続いていますね。暑がりのふみおは過ごしやすそうです。 今朝、ふみおはスツールに乗っていま
-
-
気づいたらそばにいる黒猫
くまは目が開かない時に私が保護して育てたのもあって、人間っぽかったのですが、たまきは母猫と一緒に公園
-
-
しっぽがくるんとなっている猫
今日は一日たまきと水入らずで過ごしました。 昼間は2階の部屋で、たまきを膝に乗せて、木彫りをしてい
-
-
飼い主の足にお尻をくっつけて寝そべる猫
神社の猫さんはスリスリしたあと、そばで寝そべるのですが、ふみおも同じことをします。 今
-
-
窓拭きする彼にビビる猫
彼(=パートナー)に寝室の照明を取り替えてもらうついでに、窓の掃除もお願いしました。掃除が苦手で、窓
-
-
ドラム式洗濯機の中をチェックする猫
半身浴を始めてから、いつも猫と一緒に入浴していました。くまもたまきもお風呂が好きで、フタの上で寝てい
-
-
猫の呼び方は定期的に変わります
飼い猫の呼び方は、定期的に変わります。 たまきはたぁ、たたちゃん、たたみちゃん、たみちゃん、ダ
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
レクタングル大
- PREV
- 相島渡船新宮待合所の三毛猫さん
- NEXT
- 【福岡】猫の島「相島」に行ってきました