【月命日】ペットのレイキヒーリング
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまのお骨の隣に、今は赤いカーネーションを飾っています。
先月スプレーカーネーションをかじったふみおですが、どうやら猫草を食べたかったようです。

アニマルコミュニケーション
先月受講していると書いたアニマルコミュニケーションの基礎講座は、終了しました。オンラインで受講したのですが、先生の飼い猫がときどき画面に登場したりして、楽しかったです。

応用講座を受けると、亡くなった動物とのコミュニケーションの方法が学べるので、受講しようと思っています。
まずは学んだことを練習します。
レイキ・ヒーリング
4月中旬に、ヒーリング法である直傳靈氣のセミナーを受講しました。アニマルコミュニケーターの方で西洋レイキを身につけている方がいるようなので、服部みれいさんの本で知っていた直傳靈氣を学ぶことにしました。
私は冷えとり健康法で元気なのですが、道具を使わずに病気を治す方法を知っていると役に立つかなと思い、受講しました。
3日間町田に通って、楽しく学ぶことができました。詳しくはもうひとつのブログで書く予定です。

直傳靈氣は人だけでなく動植物にも使えるそうなので、たまきとふみおにも使っています。2匹とも健康なのですが、私が手を当てていると、猫たちは気持ちよさそうにじっとしています。

こちらも、学んだことを日々実践していこうと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
「世界猫の日」とお腹の上の猫たち
今日は世界猫の日だそうです。毎日が猫の日なので特に何もしませんが、身近なところから、猫さんのためにな
-
-
前足にあごを乗せて眠る猫
たまきがリビングのクッションの上で、ひなたぼっこしながら寝ていました。 クッションの上であごの
-
-
【月命日】くまが旅立って3年が経ちました
3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。 今はお骨の
-
-
朝は猫とひなたぼっこ
ふみおは先に起きていて、私があとから起きています。前は一緒に朝寝坊していたのに、最近すっかり早起きに
-
-
玄関で出迎えてくれる猫たち
家に帰ると、猫たちが出迎えてくれます。 ごくたまに、出てきてくれないことがあり、さびしい思いを
-
-
食事の量を調整できる子猫
ふみおは健康状態がとても良いです。目やにが出るのが気になるくらいです。 手作りのエサもペロッと食べ
-
-
【月命日】順応性が高い黒猫
9/19に引っ越しましたが、ビビリのふみおは意外と早く部屋に慣れました。 引越当日は、キャット
-
-
膝の上で撫で回される猫
ふみおが膝の上に乗ってきたので、なでなでしました。 動画を撮りました。 なでるついで
-
-
彼の前に姿を見せない猫
今日彼が来た時、ふみおはキャットタワーのハンモックに入っていました。 彼を迎えに出た私
レクタングル大
- PREV
- 肉球を持たずに爪切りしています
- NEXT
- 歩く後ろ姿もかわいらしいキジトラ白猫さん







名前:くみん
名前:ふみお