【月命日】ペットのレイキヒーリング
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまのお骨の隣に、今は赤いカーネーションを飾っています。
先月スプレーカーネーションをかじったふみおですが、どうやら猫草を食べたかったようです。
アニマルコミュニケーション
先月受講していると書いたアニマルコミュニケーションの基礎講座は、終了しました。オンラインで受講したのですが、先生の飼い猫がときどき画面に登場したりして、楽しかったです。
応用講座を受けると、亡くなった動物とのコミュニケーションの方法が学べるので、受講しようと思っています。
まずは学んだことを練習します。
レイキ・ヒーリング
4月中旬に、ヒーリング法である直傳靈氣のセミナーを受講しました。アニマルコミュニケーターの方で西洋レイキを身につけている方がいるようなので、服部みれいさんの本で知っていた直傳靈氣を学ぶことにしました。
私は冷えとり健康法で元気なのですが、道具を使わずに病気を治す方法を知っていると役に立つかなと思い、受講しました。
3日間町田に通って、楽しく学ぶことができました。詳しくはもうひとつのブログで書く予定です。
直傳靈氣は人だけでなく動植物にも使えるそうなので、たまきとふみおにも使っています。2匹とも健康なのですが、私が手を当てていると、猫たちは気持ちよさそうにじっとしています。
こちらも、学んだことを日々実践していこうと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
天袋のかごで寝る2匹の猫
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て
-
-
先住猫と子猫のにらみ合い
たまきがベッドの下にいて、ふみおがベッドに乗っていました。 いつもはたまきがベッドにいて、ふみ
-
-
ビンディングシューズを枕にして寝る猫
部屋にローラー台が置いてあり、ロードバイクに乗ってトレーニングができるようにしています。 ビンディ
-
-
階段を降りてくる猫たち
ここ数日、朝晩冷えるので、留守中の猫たちのために、湯たんぽを2階のベッドに置いています。 陶器
-
-
枕で足を伸ばして眠る猫
ふみおは気温が高くなってくると、体が伸びてきます。黒猫のオスなので、普段から暑がりです。これから先は
-
-
顔にチョコレートをつけた猫
昨日、鎌倉へ行ってきました。駅の近くのフロレスタ鎌倉店で買ってきたドーナツを、今朝食べました。
-
-
キャットタワーのハンモックでV字開脚する猫
昨夜のふみおは、キャットタワーのハンモックですごい格好をしていました。 足を広げてお腹をなめる
-
-
あごの下をなでなでされる猫
ふみおは顎の下をなでられるのが好きで、手を近づけるとあごを上げるのが可愛いです。 動画
-
-
お風呂のフタの上で鳴く猫
冷えとりをしている私は、朝と夜に半身浴しています。お風呂のお湯がたまると、たまきはドアの前で待ってい
レクタングル大
- PREV
- 肉球を持たずに爪切りしています
- NEXT
- 歩く後ろ姿もかわいらしいキジトラ白猫さん