猫の家の「にっぷ棒」で遊ぶ黒猫
キャットニップだけが詰まった「にっぷ棒」でたまきが遊んだあと、ふみおも遊びました。
ふみおがキャットニップで遊ぶのは初めてじゃないかと思います。
猫の家の「にっぷ棒」は、彼が「みんなイヌみんなネコ」展に行ったときに買ってくれました。
>>>次の記事で、たまきが「にっぷ棒」で遊んだことを書きました。
抱え込んでキックするふみお
ふみおは「にっぷ棒」を足で抱え込み、後ろ足でキックし噛みついていました。
抜け毛もひどいです(^_^;)
激しく遊ぶ動画
ふみおが「にっぷ棒」で激しく遊ぶ様子を、動画に撮りました。
最初にたまきが飛び上がり、ふみおがバトンのようにくるっと「にっぷ棒」を回してつかむところが面白いです。
後半、ふみおが遊んでいるのを、たまきが近くでじっと見ているのも面白いです。自分が遊んだあとなので、冷静に見ていますね。
たまきが遊び終わった「にっぷ棒」で遊ぶふみお#猫の家 #にっぷ棒 #文生 #黒猫 #たまき #茶トラ白猫 #catnip #blackcat #redtabbycat #ilovecat pic.twitter.com/wHKuB4HWDp
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) August 25, 2019
たまきの方が強い
たまきとふみおはすごく仲良しというわけではないんですが、近くにいることも多く、お互いの存在に慣れてきて、だんだん仲が良くなってきたんじゃないかなと思っています。
ケンカすることもありますが、たまきの方が強そうです。
ふみおが遊んだ後の「にっぷ棒」は、たまきのそばにありました。
たまきの近くにあったら、ふみおも手を出せないようです。
ふみおは「にっぷ棒」を諦めて、寝ていました。
彼が来ると目が痛い?
私の彼が来ると、ふみおはなぜか片目をつぶります。これで3回目です。直前までなんともなかったし、彼がいなくなると、治ります。不思議です。
以前ほどふみおは彼を怖がって逃げては行きませんが、遠巻きに見ています。
彼が買ったおもちゃですが、猫たちが遊ぶ様子を直接見られないのはお気の毒です。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の家のおもちゃ「黄金麺」に飛びつく猫
「ちよだ猫まつり2020」に行ったときに買ってもらったおもちゃを、やっと開封しました。 ちよだ
-
-
Atelier168の魚の形のおもちゃが気になる猫
お世話係(私)の怠慢で、2月に買ってもらった猫用おもちゃをやっと開封しました。 Atelier
-
-
キャットウォークに置いたおもちゃ「くらげじゃらし」で遊ぶ猫
ふみおが、キャットウォークに置いたおもちゃで遊んでいました。 「Nekozuki(ねこ
-
-
毛玉を結んだひもに飛びつく猫
ふみおの中で、ひもの先に毛玉を結んだおもちゃ熱が再燃しています。 引っ越してから、コー
-
-
洗面所に隠れて猫じゃらしを狙う猫
ふみおは食べることよりも遊ぶことが好きです。 おもちゃを狙うときは、洗面所に走って行き
-
-
「cat it プレイサーキット」にスリスリする猫
今朝、半身浴をしたらたまきが風呂のフタに乗り、ふみおもやってきました。たまきはフタの上で私の腕を枕に
-
-
「キャットダンサー」で遊ぶ猫
「キャットダンサー」というロングセラーの猫おもちゃを買いました。 袋から出すと、このよ
-
-
「レインボーキャットチャーマー」で遊ぶ猫
ごはんよりも遊ぶのが好きなふみおのために、おもちゃを買いました。 ベストセラーのおもちゃ 猫
-
-
Plusgraphの「ケリグルミ」で遊ぶ猫たち
ねこまつりフェスに行ったとき、彼がケリグルミを買ってくれました。 スリスリするたまき Plu
-
-
「カシャカシャびょんびょん」で遊ぶ子猫と威嚇する先住猫【トライアル2日目】
昨日の夕方、オスの黒猫さんがやってきました。ケージに入るのを嫌がるため、朝出かける時、外に出したまま
レクタングル大
- PREV
- 猫の家の「にっぷ棒」で遊ぶ猫
- NEXT
- 自動販売機の土台にスリスリする青山の茶トラ白猫さん