クロネコヤマトのダンボールでリアル「猫の宅急便」を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
以前から、インスタグラムなどで見て気になっていたクロネコヤマトのダンボールを組み立ててもらいました。
2ヶ月ほど前に、私が一人で作ってみたのですが、底をぶちぬいてしまい、失敗したんですよね。。。
今回は、彼に作ってもらいました。
ウォークスルーボックス
ダンボールは、「ウォークスルーボックス」という名前で、外寸は、縦35cm×横52cm×高さ29cmとなっています。お値段は356円でした。クロネコヤマトの営業所で買いました。

彼が黙々と作業し、1時間半くらいかかりました。(私もほんの少し手伝いました。)

納車
たまきが後ろから乗車し、ニオイをかいでいました。

後ろもチェック中。

出発しそうな雰囲気です(ΦωΦ)

後ろはこんな感じになっています。

感想
彼によると、窓などをカットするときに、黒い線ギリギリではなく、白いところを残して大きめに切って、縁をペンで黒く塗ると良いかもと言っていました。
くまはお昼寝中で、起きてきませんでした(^_^;) くまが乗車するところは、また書こうと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
Atelier168の魚の形のおもちゃで遊ぶ猫
私の彼は、猫たちにまたたびやキャットニップが使われたけりぐるみを買うのが好きです。猫たちがおもちゃで
-
-
「cat it プレイサーキット」にスリスリする猫
今朝、半身浴をしたらたまきが風呂のフタに乗り、ふみおもやってきました。たまきはフタの上で私の腕を枕に
-
-
猫の家のおもちゃ「黄金麺」に飛びつく猫
「ちよだ猫まつり2020」に行ったときに買ってもらったおもちゃを、やっと開封しました。 ちよだ
-
-
「レインボーキャットチャーマー」で遊ぶ猫
ごはんよりも遊ぶのが好きなふみおのために、おもちゃを買いました。 ベストセラーのおもちゃ 猫
-
-
手動の猫おもちゃ「猫壱 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」で遊ぶ猫
粗相対策で、防水掛け布団カバーをベッドカバーとして使い始めました。カサカサ音がするので、猫さん好みだ
-
-
猫壱のキャットトンネルと黄金麺で遊ぶ猫
最近は、ふみおと猫の家の猫じゃらしで遊んでいます。年末に買った「毛深いヨロコブラ」、「ちょっぴー」、
-
-
ケリグルミで激しく遊ぶ猫を見つめる猫
「ねこまつりフェス」でPlusgraphのケリグルミを彼に買ってもらいました。 またたびと鈴が中に
-
-
食いつきが良い!釣り竿タイプの猫じゃらし「クレイジーゾーン」を買いました
お正月に猫にもらったお年玉で、猫じゃらしを買いました。 丈夫で壊れにくい猫じゃらし 「クレイジー
-
-
「cat it プレイサーキット」にあごのせする猫
ふみおはごはんより遊ぶことが好きなので、ひとりでも遊べるようにしています。 ふみおの誕
-
-
ねこあつめ「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんを足蹴にする黒猫
今朝、たまきは部屋着を入れたかごの中に、 ふみおはキャットタワーの一番上にいました。
レクタングル大
- PREV
- 体調の悪い飼い主に添い寝してくれる2匹の猫
- NEXT
- 2匹同時に使えるこたつ【猫の寒さ対策】






名前:くみん
名前:ふみお