クロネコヤマトのダンボールでリアル「猫の宅急便」を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
以前から、インスタグラムなどで見て気になっていたクロネコヤマトのダンボールを組み立ててもらいました。
2ヶ月ほど前に、私が一人で作ってみたのですが、底をぶちぬいてしまい、失敗したんですよね。。。
今回は、彼に作ってもらいました。
ウォークスルーボックス
ダンボールは、「ウォークスルーボックス」という名前で、外寸は、縦35cm×横52cm×高さ29cmとなっています。お値段は356円でした。クロネコヤマトの営業所で買いました。
彼が黙々と作業し、1時間半くらいかかりました。(私もほんの少し手伝いました。)
納車
たまきが後ろから乗車し、ニオイをかいでいました。
後ろもチェック中。
出発しそうな雰囲気です(ΦωΦ)
後ろはこんな感じになっています。
感想
彼によると、窓などをカットするときに、黒い線ギリギリではなく、白いところを残して大きめに切って、縁をペンで黒く塗ると良いかもと言っていました。
くまはお昼寝中で、起きてきませんでした(^_^;) くまが乗車するところは、また書こうと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
釣り竿タイプの猫じゃらし「クレイジーゾーン」の交換用の羽を買いました
月刊猫とも新聞を見て、「クレイジーゾーン」という猫じゃらしを買い、猫たちと遊んでいます。
-
-
猫の家のおもちゃ「ひげちびボ」で遊ぶ猫
猫の家でおもちゃを買いました。いつも人気なので、LINEでお知らせをチェックして、販売に備えています
-
-
毛玉を結んだひもで遊ぶ猫
ウエストのお菓子に付いていたひもを猫たちに見せたら、食いつきが良いです。 しばらくひもで遊んでいた
-
-
手動の猫おもちゃ「猫壱 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」で遊ぶ猫
粗相対策で、防水掛け布団カバーをベッドカバーとして使い始めました。カサカサ音がするので、猫さん好みだ
-
-
リボンをかごに持っていく黒猫
いただきもののお菓子に付いていたリボンで、猫と遊んでいます。 お菓子に付いていたリボンがお気に
-
-
猫壱の「キャットトンネル」の中の猫
ふみおが久しぶりにキャットトンネルに入っているのを見ました。 前足を折りたたんで、香箱を組んでいま
-
-
「ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ」にあご乗せ
最近、ふみおはエビのけりぐるみが本当にお気に入りです。 ベッドに置いていると、エビさん
-
-
「プルバック ハトカー2」をもてあそぶ黒猫
キタンクラブの「プルバック ハトカー2」をガシャポンでゲットしました。 ネコラボさんの
-
-
何代目かの「ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ」
ふみおが粗相をして捨てたため、彼(=パートナー)におねだりして、新しいエビのけりぐるみを買ってもらい
-
-
「pidan 電動猫おもちゃボール」をチェックする猫たち
彼におねだりして、猫のおもちゃを買ってもらいました。 パリ創業の猫用品ブランドpidanの「電
レクタングル大
- PREV
- 体調の悪い飼い主に添い寝してくれる2匹の猫
- NEXT
- 2匹同時に使えるこたつ【猫の寒さ対策】