*

「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧

須崎動物病院の口内ケアの方法が変わったようです

今朝は冷え込んだので、たまきはストーブの前にいました。 先日、2ヶ月ぶりに須崎動物病院のサプリメントを注文しました。 メールに、今年の4月から口内ケアの方法が変わったことが書いてありま

続きを見る

ビスケットの袋に頭を突っ込む猫

朝、ミレービスケットを食べました。 たまきが空になった袋をテーブルから床に落として、頭を突っ込んでいました。 動画に撮りました。 途中で立ち上がっているところが面白いです。

続きを見る

縁石にスリスリする「白山神社」の黒猫さん

2018/05/09 | 街猫 ,

日曜日の午後4時ごろ、白山神社に行きました。 駐車場の猫さんたち 駐車場に黒猫さんが2匹いました。 手前がオスのぷっくりくんと、奥がメスの黒猫さんです。 キジトラ猫さんが伸びを

続きを見る

いつもと違う場所にいた「白山神社」のキジトラ猫さん

2018/05/08 | 街猫

日曜日の午後、近所の白山神社に行きました。 いつもと違う場所にキジトラ猫さんがいました。 この猫さんは拝殿で見かけることが多いです。 縞模様もキレイだし、可愛い顔をしています。口

続きを見る

日本橋三越本店「ねこ・猫・ネコまつり」期間限定のネコ像を見に行きました

2018/05/07 | 猫情報

日本橋三越本店では「ねこ・猫・ネコまつり」の期間中、新館の前に2体の猫像が置いてあります。 日本橋三越には3週間前にも行ったのですが、再び自転車に乗って見に行きました。 ライオン像

続きを見る

彼がサイクリング中に見かけたキジトラ猫さん

2018/05/06 | 街猫

昨日は私が彫刻教室の日だったので、彼はひとりで彩湖までサイクリングに行っていました。 >>>「彩湖・道満グリーンパーク」へは私も行ったことがあります。 彼が走った「入間川サイクリングロード

続きを見る

なぎなた刃の印刀を木彫り猫用に買いました

2018/05/05 | 木彫り ,

2月から通い始めた彫刻教室の先生は、仏師の家系の5代目です。 彫刻刀などの道具にも造詣が深く、研ぎなどの手入れも自分でなさっているそうです。 私は木彫り猫を作るときに、平刀をメインに使

続きを見る

木彫りの茶トラ猫さんを作りました

白猫さんに続いて、木彫りの茶トラ猫さんを作りました。 やや上を向いたポーズです。 黒目が大きな茶虎猫さん ヒノキの端材を彫刻刀で彫って、アクリル絵の具で着色しました。 黒目が大きく

続きを見る

木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました

この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じことを書いた気がしますが) ヒノキをアクリル絵の具で着色 正面を向いて座ったポーズの、オッドアイ

続きを見る

とても敏感な猫

自分がHSPなので、「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」を読みました。 この本は、「とても敏感な人」(HSP:Highly Sensitive Person)ならびに程度の差はあれ繊細

続きを見る

2段にしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を行き来する猫

たまきが2階の窓際に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 金具で連結して2段ベッドに IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」はBRIWAXでこげ茶色に塗装し

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

ダンボールふみお
段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きく

黒白猫さん
寝転がっていた猫さん

7月に入りましたね。梅雨なのにすでに暑くて、毛皮のある猫さんたちは暑そ

ワークショップ
「木彫りのブローチ作りワークショップ」を開催しました

昨日の午後、木彫りのブローチを作るワークショップを初めて開催しました。

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

かっこいいブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

可愛らしいブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑