*

なぎなた刃の印刀を木彫り猫用に買いました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 木彫り ,

2月から通い始めた彫刻教室の先生は、仏師の家系の5代目です。
彫刻刀などの道具にも造詣が深く、研ぎなどの手入れも自分でなさっているそうです。

彫刻教室

私は木彫り猫を作るときに、平刀をメインに使っているのですが、彫刻教室の先生は印刀をメインに使います。平刀は使わないそうです。

木彫り猫白猫と茶トラ猫

私が買ったはしもとみおさんセレクトの彫刻刀セットには印刀が入ってなかったこともあり、印刀を使ったことがありませんでした。

彫刻刀セット

慣れた平刀ばかり使う私に、先生が印刀の使い方を教えてくれました。
説明を聞いて、表現の幅が広がるし、確実に私の木彫り猫がキレイに仕上がると思い、買うことにしました。

専門製作 小信の小刀

彫刻教室で印刀を注文しました。教室で使っているのと同じ、小信のなぎなた刃(15㎜)です。

印刀

普通の印刀は刃先が直線ですが、それは使わないそうです。
左右あり、利き手に関係なく、どちらも使います。

印刀

鉛筆を持つように握って、押し出すような感じで使います。

印刀右

左手の親指を添えて使うこともあります。(1人だと写真が撮れないのでやっていませんが)

印刀左

印刀の素晴らしさ

印刀があると、平刀や丸刀では表現できないなめらかなラインが実現できます。

印刀

平刀だと境界線がはっきり残ってしまいますが、印刀を使うと消すことができます。
また、丸刀だと彫りあとが一定の太さになりますが、印刀だと変化がつけられます。

仕上げのときに、ささくれのようになった逆目もキレイに取ることができます。

仕上げに使用中

彫刻教室では、2本足で立つカバを作っています。仕上げの段階なので、印刀を使っています。

カバの彫刻

印刀を使い慣れていないので、平刀を使うときの癖で刃先をガタガタにしてしまい、先生が研ぎ直してくださいました(^_^;)

また刃先が欠けたらどうしようかとこわごわ使っていますが、使わないと上達しないので、どんどん使って、印刀を使いこなせるようになりたいです。

駐車場の白黒猫さん

先日見かけた白猫さんをまた見かけました。

白黒猫さん

今日もびっくりされました(ΦωΦ)

白黒猫さん

レクタングル大

関連記事

ふみおとハガキ

ポップアップストアのお知らせハガキ

もう7月ですね。なぜか6月は5月だと勘違いして過ごしていました。。。そして、4月から6月にかけては「

記事を読む

木彫り猫と木彫り犬サンタ

木彫り猫からメリークリスマス!

クリスマスイブですねぇ。もはやプレゼントもしないし、ケーキを食べる予定もありません。 しかし、

記事を読む

IMG_9184

ソマリとマンチカンの木彫り猫のご感想

ソマリのココアさんの木彫り猫をご依頼いただいたMさんから、写真を送っていただきました。以前ご購入いた

記事を読む

白猫さんと三毛猫さん木彫り猫

木彫り猫の着色

魚のけりぐるみを持つ白猫さんと、 青い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました。

記事を読む

黒白猫さんと木彫り猫

黒白猫さんと木彫り猫の写真を撮りました

昨日の夕方散歩に行ったとき、黒白猫さんを見かけたので、木彫り猫と一緒に写真を撮りました。

記事を読む

黒白猫さん木彫り猫

保護猫カフェの黒白猫さんを木彫りで作りました

先日、保護猫カフェに行ったとき、黒白猫さんがいました。ハチワレでお鼻がハート模様のどらみちゃんはおと

記事を読む

シャムミックス長毛猫木彫り猫

シャムミックスの長毛猫さんを木彫りで作りました

長毛猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 材料はシナ、着色はア

記事を読む

アニマルアートの冬

「アニマルアートの冬」が始まりました

今週末はイベント「アニマルアートの冬」に出展しています。会場には暖房が置いてありましたが、高架下のイ

記事を読む

黒猫さんと白黒猫さん木彫り猫

とても仲が良い黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました

黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルは、まゆたん

記事を読む

三毛猫さん木彫り猫

サビ猫さんっぽい三毛猫さんの木彫り猫を作りました

お寺で見かける猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 モデルは小柄な外猫さん 小柄

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑