くまの上に乗って暖を取るたまき
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまがクッションで寝ているところに、たまきが乗っていました。
場所を取りたかった訳じゃないと思うので、くまの体で暖を取っているようにしか見えませんでした(*_*;
くまはじっと耐えていました。重くて苦しかったと思います。忍耐強いです。私の彼みたい。
たまきは気にせず上に乗っていました。私と一緒で、目的のためには手段を選ばない女です。
この日は寒かったのに、リビングのファンヒーターも付けず、湯たんぽも冷たくなっていました。
(このあと、すぐファンヒーターを付けました。)
だからと言って、上に乗るのはどうかと思います。まるで湯たんぽの上に乗るように、くまの上に乗っていました。
上から見るとこんな感じで、たまきがくまを押さえ込んでいました。
くまはこの後、たまきの下から抜け出しました。
パンチを食らわしてもおかしくないのに、無言で立ち去りました。
たまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪うなど、くまの居場所を横取りしているので、くまがストレスを貯めていないといいなと思います。
普段が穏やかな分、怒ると手がつけられないくらい怖いんですよね。
私の彼も同じで、噴火のように、溜まりに溜まった不満が吐き出されるときがあります。
そんな時は、押し入れに逃げるしかありません=3
レクタングル大
関連記事
-
-
電気を消すためのヒモで遊ぶ猫
夜寝るときは、猫たちも一緒です。 たまきは寝るときは布団に入るのですが、明け方は枕に乗って寝て
-
-
【月命日】ひなたぼっこする黒猫さん
くまのお骨の隣に飾っているお花はいつもカーネーションです。スプレーカーネーションにするとふみおがかじ
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
リビングの隅から出てこない猫
昨年の夏、くまは寝室の棚の上で過ごしていました。 今年は、リビングのテーブルの下にいた
-
-
ベッドで先に寝る猫たち
最近、ふみおがベッドで一緒に寝るようになりました。寒い時期もときどき腕枕で寝ていましたが、あたたかく
-
-
玄関で香箱座りをする猫
私が出かけるとき、ふみおが玄関で香箱座りをしていました。ここにいるなんて珍しいです。
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前