くまの上に乗って暖を取るたまき
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまがクッションで寝ているところに、たまきが乗っていました。
場所を取りたかった訳じゃないと思うので、くまの体で暖を取っているようにしか見えませんでした(*_*;
くまはじっと耐えていました。重くて苦しかったと思います。忍耐強いです。私の彼みたい。
たまきは気にせず上に乗っていました。私と一緒で、目的のためには手段を選ばない女です。
この日は寒かったのに、リビングのファンヒーターも付けず、湯たんぽも冷たくなっていました。
(このあと、すぐファンヒーターを付けました。)
だからと言って、上に乗るのはどうかと思います。まるで湯たんぽの上に乗るように、くまの上に乗っていました。
上から見るとこんな感じで、たまきがくまを押さえ込んでいました。
くまはこの後、たまきの下から抜け出しました。
パンチを食らわしてもおかしくないのに、無言で立ち去りました。
たまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪うなど、くまの居場所を横取りしているので、くまがストレスを貯めていないといいなと思います。
普段が穏やかな分、怒ると手がつけられないくらい怖いんですよね。
私の彼も同じで、噴火のように、溜まりに溜まった不満が吐き出されるときがあります。
そんな時は、押し入れに逃げるしかありません=3
レクタングル大
関連記事
-
-
眠そうな表情の猫たち
たまきとふみおは2階でひなたぼっこしていました。 IKEA猫ベッドのたまき たまきは2段ベッ
-
-
「世界猫の日」とお腹の上の猫たち
今日は世界猫の日だそうです。毎日が猫の日なので特に何もしませんが、身近なところから、猫さんのためにな
-
-
キャリーケースの中でエサを食べる猫
くまとたまきがエサを食べる場所は少し離れています。くまはリビングで、たまきはリビングの押入れの中で食
-
-
自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作
-
-
うちの子記念日を 「キットキャット パーピューレ」とフードでお祝い
ふみおは納豆の日に、保護されていた動物病院から、うちにやって来ました。 うちの子記念日として、毎年
-
-
キャットタワーで彼の指をにおう猫
朝、涼しくなったので、一昨日からふみおは再びキャットタワーのハンモックで寝るようになりました。
-
-
2本足で立って猫草を食べる猫
夜はベッドで猫たちと一緒に寝ています。明け方ベッドから出て、動き回っているようですが、私が起きるとき
-
-
今年の「世界猫の日」は、子猫に振り回されました
出かける前に、ふみおの姿が見えませんでした。 部屋中探しても見当たらなかったので、たぶん、玄関下に
-
-
ひとりで留守番する黒猫
早朝から掃除をし、換気中ふみおは窓から外を見ていました。手作りごはんを食べたあとは、ベッドの上で猫じ