*

【新宿三丁目】看板猫がいる喫茶店「カフェアルル」に行ってきました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 街猫 ,

看板猫がいる新宿の喫茶店に行ってきました。
前にも行ったことがありましたが、日曜日のため、お休みでした。

「カフェアルル」は、都営新宿線・東京メトロ丸の内線・副都心線「新宿三丁目」駅から徒歩5分の場所にあります。

カフェアルル

着いた時、お店の前で猫さんが猫草を食べていました。

草を食べる次郎長くん

あとで看板猫の次郎長くんだと分かりました。

草を食べる次郎長くん

看板猫特集の放映に居合わせる

月曜日の16時頃に行きました。
お店に入ったら、テレビの前で常連さんが待ち構えていました。

先日取材を受けたというテレビ東京の情報番組「よじごじ」が、ちょうど放送されていたんです。
看板猫特集で、このお店が映っていました。

すごいタイミングで居合わせちゃいました(*´∀`*)

よじごじ

「カフェアルル」には、6歳の次郎長くんと2歳の石松くんがいます。どちらもオスです。

よじごじ

次郎長くんは、常連さんのバックに頭を突っ込み、食べものを盗んでいました。

次郎長くんと石松くん

石松くんもそばにいました。

次郎長くんと石松くん

初代看板猫の五右衛門くん

ナポリタンが看板メニューだそうですが、お腹はすいてなかったので、ウインナーコーヒー(430円)を飲みました。
コーヒーは、アルカリイオン水を使用した水出しコーヒーです。

ウインナーコーヒー

お通しとして、ジャイアントコーンとバナナがつきます。

お通し

メニューに写真が載っている初代看板猫の五右衛門くんは19歳で亡くなったそうです。

メニューに五右衛門くん

スーパーマンポーズが得意な次郎長くん

次郎長くんは、テレビで、スーパーマンポーズが得意だと紹介されていました。
体を熱心になめていました。

なめる次郎長くん

マイペースな石松くん

石松くんは私の前の席にやってきてくれました♪

石松くん

隣に座って、写真を撮りました。
指をにおう石松くん。

指をにおう石松くん

マイペースな性格だそうです。

石松くん

なでても動じずに、気持ち良さそうに寝ていました。
赤いバンダナがオシャレです。

バンダナをつけた石松くん

すぐとなりに猫さんがいるのは、癒されますねぇ。

眠る石松くん

昔ながらの喫茶店

平日だからか、いつもなのか、アットホームな感じでした。
漫画もたくさんありますし、猫さんもいて、ゆっくり過ごせる昔ながらの喫茶店です。

石松くん

店舗情報

店名:カフェアルル
住所:東京都新宿区新宿5-10-8
電話:03-3356-0003
営業時間:11:30-22:00
定休日:日曜日
喫煙可

レクタングル大

関連記事

エサを待つキジトラ白猫さん

エサを待つ近所のキジトラ白猫さん

近所のキジトラ白猫さんと仲良くしています。 去勢したオスで、いつ会っても愛想良くすりすりしてくれる

記事を読む

黒白猫さん

ステキな模様の黒白猫さん

黒白猫さんが好きだからか、よく見かけます。黒と白の模様がそれぞれに違っていて、見るたび興味深いです。

記事を読む

キジトラ白猫さん

白い靴下とかぎしっぽが可愛いキジトラ白猫さん

週末は福岡県北九州市の実家に帰っていました。昨年帰省したのも、ちょうど今頃で、猫さんを追いかけて走っ

記事を読む

5E0AA7D3-61B9-46A0-958F-FB6C6384DA34

お寺の長毛猫さん

図書館に行くときによく通るお寺に、初めて入りました。 チラッと覗いたら、猫さんが見えたからです(Φ

記事を読む

三毛猫さん

【入間市】工業団地の三毛猫さん

彼が仕事中に見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 車の中から撮影 彼の地元の埼玉県入間市

記事を読む

朝倉彫塑館

【谷中】猫の彫刻がある朝倉彫塑館

大学時代、アトリエに通って絵を描いていたので、美術館に行くのが好きです。展示品を見るのも好きですが、

記事を読む

黒猫さんと黒白猫さん

今年も室外機に乗っていた黒猫さんと黒白猫さん

昨夜もふみおを腕枕して一緒に寝たのですが、朝になるとバリバリボウルで寝ていました。 そ

記事を読む

黒白猫さん

個性的な柄がかわいい黒白猫さん

彼が仕事で出かけた都内で猫さんを見かけ、写真を送ってくれました。 屋根の上に乗っている黒白猫さ

記事を読む

神楽坂の猫

神楽坂の猫

昨日行った「猫と心理テスト展」のギャラリーの近くの駐車場に、猫がいました。 そーっと近

記事を読む

名無しちゃん

食後のなめなめをしていたキジトラ猫さん

入間市の工務店でお世話をされている猫さんの写真が、彼から送られてきました。キジトラ猫さんは、お外で生

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑